- Home
- 過去の記事一覧
タグ:文化庁
-
文化庁メディア芸術祭の20年を秋葉原で一望 企画展「変える力」が10月15日から
2016年10月15日から11月6日まで、東京・千代田区のアーツ千代田 3331にて、「文化庁メディア芸術祭20周年企画展―変える力」が開催される。毎年2月の受賞作品展でお馴染みの文化庁メディア芸術祭が1997年のスター… -
片渕須直×神山健治×瀬下寛之 3人の監督が”アニメと映画”をテーマにシンポジウム
日本を代表する実力派監督が集まり、「アニメと映画」を語るシンポジウムが、2016年10月29日に東京・飯田橋の神楽座で開催される。第13回文化庁映画週間のメイン企画のひとつ「シンポジウム ーMOVIE CAMPUSー」に… -
文化庁映画賞功労部門に内田健二氏、森卓也氏、森田清次氏が決定
日本の映画文化の向上と発展に尽くした人物を顕彰する文化庁映画賞映画功労部門が9月23日に発表された。この中には、アニメーション分野で活躍した3人も選ばれている。 長年、アニメのプロデューサー、企業経営者、そして業界団体… -
文化庁が映画・アニメの国際共同製作支援作品を募集 新たに予算3億円以上の大作も対象
文化庁は国際共同製作をする映画・アニメーションを対象にした、平成29年度(2017年度)の助成金事業の内容を明らかにした。劇映画(実写映画)、アニメーション映画、特別製作映画(劇・アニメーション)の3つを対象に、製作費の… -
2017年度文化庁概算要求 メディア芸術関連の増額を要望、若手アニメーター育成事業は継続
各省庁の2017年度(平成29年度)の概算要求がこのほどまとまり、2016年8月31日に財務省に提出された。このうち文化芸術関連を統括する文化庁は、“世界に誇るべき「文化芸術立国」の実現”を掲げ、前年の1039億6500…