- Home
- 過去の記事一覧
タグ:アニメーター
-
文化庁がアニメーター人材育成で新プロジェクト、技術の継承・向上を目指す
文化庁が、国内のアニメーション制作現場の技能向上を目的としたプロジェクトに新たに乗り出す。2020年7月15日に一般社団法人 日本動画協会が事業運営団体として公募採択されたことを明らかにした「令和2年度 アニメーション… -
アニメ基礎講座「アニメータードリル」、DNPが一部教材を無料公開
大日本印刷(DNP)は自社が運営するオンライン学習サービス「FUN'S PROJECT COLLEGE」で、アニメーション制作を学ぶ教材「アニメータードリル」の一部無償公開を開始した。新型コロナウィルス感染症拡大対策を… -
「アニメーターの仕事がわかる本」、アニメ現場をストレートに解説
「アニメーターの仕事がわかる本」。最近僕の周りで「読んだ!」と言われる比率が圧倒的に高い本です。今年1月に上梓されました。 「興味はあるけれど時間はとれなくて」と思ってるかた、そして今ここで知ったというかた。とにか… -
アニメーションの「動き」に1日挑戦!アニメーションブートキャンプが夏開催
アニメーターの人材育成プロジェクト「アニメーションブートキャンプ」が、夏休みに合わせて1日のみの体験型ワークショップを実施する。2018年8月27日、東京・豊島区のとしまエコミューゼタウンにて、「アニメーションブートキ… -
文化庁若手アニメーター育成業「あにめたまご2019」 手描き2作品、3DCGも2作品
2010年度から続く、文化庁の若手アニメーター等人材育成事業が今年で9回目を迎える。運営団体を社団法人 日本動画協会が受託するようになって5年目だ。 日本動画協会は2018年6月22日に、プロジェクトを「あにめたま… -
若手アニメーター等人材育成事業、日本動画協会が平成30年度も受託
若手アニメーターの技術向上を目指すプロジェクト「若手アニメーター等人材育成事業」が平成30年度(2018年度)も実施される。この事業運営団体を、前年に引き続き一般社団法人日本動画協会が受託した。 本事業は平成22年… -
動画の中割を自動化、シンガポールのアニメ制作ソフト「CACANi」現場投入スタート
アニメーション制作の仕事のなかでも特に人手がかかることで知られる動画に、大きな変化が起きるかもしれない。アニメーターの作業負担軽減を目的にシンガポールで開発された制作ソフトCACANi(カカーニ)が、日本国内で展開され… -
手描きに、3DCGコースも 3泊4日で学ぶ「アニメーションブートキャンプ」が今年も開催
アニメーション制作の第一線で活躍するプロのもと、業界を目指す学生が4日間の合宿で技術を学ぶ「アニメーションブートキャンプ 2017」が11月に開催される。「アニメーションブートキャンプ 」は2012年から実施される短期… -
あにめたまご2018 制作4団体と作品が決定 手描きからCGまで
2017年6月5日、日本動画協会は平成29年度(2017年度)の若手アニメーター等人材育成事業「あにめたまご2018」のアニメーション制作受託団体と制作作品を発表した。制作作品数はこれまでと同様4作品、制作団体は2つの… -
P.A.WORKS、社員アニメーター採用制をスタート 変わるアニメーターの雇用事情
富山県に本社を持つアニメスタジオの株式会社ピーエーワークス(P.A.WORKS)が、自社で働くアニメーターの育成、採用で新たな方針を打ち出した。2017年6月1日に、公式サイトにて2018年度以降の「アニメーター育成お…