- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:人事・組織改編
-
タカラトミー代表取締役社長に富山彰夫氏、富山幹太郎氏は名誉会長に
玩具大手のタカラトミーの経営が新しい世代にバトンタッチされる。2024年2月6日、タカラトミーは6月26日付の代表取締役の異動を発表した。現取締役副社長の富山彰夫氏が、新たに代表取締役社長 COOに就任して経営を率いる… -
オー・エル・エム代表取締役、奥野敏聡氏から釜秀樹氏に
映像関連事業大手のIMAGICA GROUPは、2024年4月1日付の同社の代表取締役社長の交代を発表した。またグループ会社でアニメーション制作大手のオー・エル・エム(OLM)でも、同日付で代表取締役が交代する。 … -
日本動画協会の新入会員に京都アニメーション
一般社団法人日本動画協会は、2023年7月1日付で京都府宇治市に本社を持つアニメーション制作会社京都アニメーションが準会員となったことを公表した。日本動画協会は国内のアニメーション制作・関連企業による同業者団体で、製作… -
エイベックス・ピクチャーズが中間持株会社に、アニメ事業の新会社も設立
音楽・映像事業のエイベックスが、2023年8月1日付でグループ組織の大幅改編をする。現在はエイベックスが持株会社となり、エイベックス・エンタテインメント、エイベックス・ピクチャーズ、エイベックス・デジタルなどの主要グル… -
アニメータースキル検定も実施、アニメ制作スタッフの新たな団体設立
日本のアニメが国内外で人気を博する一方で、アニメーション制作の現場の疲弊が進んでいる。慢性的な人材不足のさらなる深刻化、労働環境、制作における利益の分配の在りかたなど問題は山積だ。現状のままでは、現在の制作スタイルは維… -
ブシロードが出版・IP創出事業の新会社、会社分割で新設
エンタメ事業のブシロードが引き続き、事業開発に積極的だ。2023年4月25日、同社は連結子会社のブシロードクリエイティブの事業の一部を会社分割し、新会社を設立すると発表した。 新会社の名称はブシロードワークスとなり… -
松竹の通期決算が3期ぶり最終黒字、19年ぶりの社長交代も発表
コロナ渦で打撃を受けていた松竹の業績が引き続き回復基調だ。2023年4月14日に発表された2023年2月期連結決算で売上高が前期から増加しただけでなく、経常利益、当期純利益で3期ぶりに黒字に浮上した。 通期売上高は… -
15年ぶりに復帰、スタジオジブリ社長に鈴木敏夫氏 星野康二氏は退任へ
宮崎駿監督や高畑勲監督などによる数々の傑作アニメ映画を世に送り出してきたスタジオジブリの経営体制が変わる。2023年4月4日、スタジオジブリは4月からの役員異動を発表した。 代表取締役社長兼会長の星野康二氏が退任し… -
アニメ制作大手トムス・エンタテインメントが従業員基本給30%引き上げ、新卒月給26万円
人材不足が続きインフレも強まる中で、企業が従業員給与を引き上げる動きが昨年から広がっている。そうした傾向にアニメ業界も無縁でないようだ。 『名探偵コナン』や『ルパン三世』、『アンパンマン』などでお馴染みのアニメーシ… -
イマジカデジタルスケープがゲームと人材に会社分割、アニメ・コミックは主婦の友インフォスへ
映像関連の大手IMAGICA GROUPが、グループ子会社イマジカデジタルスケープを大胆に再編する。現在は人材関連事業、ゲーム事業、アニメ・コミック制作の3事業を中心とするが、それぞれを分割する。 ウェブ・映像を含…