- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外ビジネス
-
アカツキ、米国実写映画化プロジェクト「Root Letter」「Room 203」を新設2社に移管
アカツキが進めてきた日本コンテンツの米国での実写映画化プロジェクトが転機を迎える。2021年6月7日、米国法人アカツキ・エンタテイメント USA(Akatsuki Entertainment USA, Inc.)が製作… -
「竜とそばかすの姫」北米配給にGKIDS、今冬公開予定
2021年7月16日に国内公開する細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』の米国とカナダ、北米配給が早くも決定した。米国のアニメーション映画配給で定評のあるGKIDSは6月14日に、本作の北米配給獲得を発表した。 北… -
アイズナー賞国際アジア部門候補に日本6作品、ベストアーティスト部門に伊藤潤二
米国のコミック業界がウィル・アイズナー・コミックインダストリー・アワーズ(アイズナー賞)の今年の候補作品を発表している。30以上にわたる多彩な部門から構成されるアイズナー賞は、毎年優れた作品、クリエイターを顕彰する。今… -
講談社VRラボの水尻自子作品、ザグレブの映画祭で最優秀VR賞に
クロアチアのザグレブで開催されたアニメーション映画祭「Animafest Zagreb 2021」にて、水尻自子監督の『オタワムレ』が最優秀VR賞(Best VR Project)に輝いた。『オタワムレ』は講談社VRラ… -
「HELLO WORLD」中国興収初週末で6億円超、国内興行上回る
2021年6月11日に中国公開された日本アニメ『HELLO WORLD(ハロー・ワールド)』が、スマッシュヒットになっている。公開初日となった11日金曜日はデイリーランキング1位で登場、12日(土)、13日(日)もそれ… -
「ロード・オブ・ザ・リング」アニメ映画化、監督に神山健治、世界公開目指す
国境を越えたビッグなアニメプロジェクトが明らかになった。2021年6月11日、米国のメディアコングロマリットのワーナーメディアは、J.R.R.トールキンのファンタジー『指輪物語』のアニメ映画化を発表した。 タイトル… -
カンヌ国際映画祭監督週間に選出、水尻自子「不安な体」プレミア上映
水尻自子監督の新作短編アニメーション『不安な体』が、2021年のフランスのカンヌ国際映画祭監督週間にてプレミア上映される。開催は新型コロナ感染症の影響もあり例年より2ヵ月ほど遅めの7月7日から15日まで。それでも昨年は… -
JASRAC賞金賞に「紅蓮華」、国際賞に「ナルト 疾風伝」
一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)は、2021年5月19日に「2021年JASRAC賞」を発表した。金賞にはテレビアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマともなった『紅蓮華』が決定。また国際賞は『NARUTO… -
アヌシー映画祭、オフィシャルコンペ出揃う「鹿の王」「ジョゼ」「日本沈没」も
フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭は、世界最大規模のアニメーション映画祭として業界から最も注目される。2021年5月20日に、その長編部門のコンペティション作品が発表された。長編部門コンペティション10作品、長… -
「ジョゼと虎と魚たち」アヌシー映画祭オープニング作品に、長編コンペにも選出
この夏フランスにて開催される「アヌシー国際アニメーション映画祭」にて、タムラコータローが監督した映画『ジョゼと虎と魚たち』が大きな脚光を浴びる。世界で最も古く60年の歴史を持つ映画祭のオープニング作品に『ジョゼと虎と魚…