- Home
- 東映
タグ:東映
-
サウジ系ファンド 任天堂と東映の株式を買い増し
サウジアラビア政府系投資ファンドのパブリック・インベストメント・ファンドが、日本の映画・ゲーム企業への関心を強めている。同ファンドが財務局に提出した株式大量保有報告書によれば、パブリック・インベストメント・ファンドは、… -
東映配給作品の年間興行収入325億円、過去最高を大幅更新
老舗の映画会社・東映が、2022年の映画興行で大きな記録を打ち立てた。2023年1月11日、東映は2022年1月1日から12月31日までの自社配給映画の年間興行収入が325億6366万570円であることを明らかにした。… -
東映、バーチャルプロダクションに20億円投資 国内最大幅30mのLEDウォールも
国内映画大手の東映が、先端技術を使った撮影システムであるバーチャルプロダクションに一気に攻めにでる。2022年9月30日、東映は練馬区大泉の東映撮影所にバーチャルプロダクション部を10月1日付で設立すると発表した。 … -
シリーズ興行記録更新、「ONE PIECE FILM RED」 10日間で70億円突破
劇場映画『ONE PIECE FILM RED』が、アニメ『ONE PIECE(ワンピース)』史上で大きな記録を打ち立てた。2022年8月6日に全国公開した本作の劇場興行収入が、公開から10日目にあたる8月15日に70… -
東映、「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」盗撮に法的措置も辞さず
2022年7月4日、東映は公開中の長編アニメ『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』の盗撮とそのインターネット上へのアップローの対応を発表した。違法な行為に対しては、法的措置も辞さずと強い姿勢を見せている。 『ドラゴ… -
東映アニメ、新市場区分に向け「事業法人等」の持株比率引き下げ目指す
アニメ事業大手の東映アニメーションが、東京証券取引所の市場区分見直しに向けて流通株式比率の引き下げを目指す。現在、安定株主となっている事業法人株主に株主の全部、もしくは一部の売却の働きかけを行う。すでに一部株主からは売… -
「コン・バトラーV」から「レザリオン」まで 70、80年代ロボットアニメがNFTトレーディングカードに
1976年にテレビ放送され大人気を博した『超電磁ロボ コン・バトラーV』から1984年の『ビデオ戦士レザリオン』まで、東映が製作にかかわったロボットアニメ6作品が2021年の最新技術で蘇る。東映、テレビ朝日、テレビ朝日… -
東映第1Q増収増益「シン・エヴァ」配給牽引、興行は赤字続く
映画大手の東映の2022年3月期第1四半期の業績が増収増益となり、新型コロナ禍の打撃から回復軌道に乗りつつある。 2021年8月12日に発表した決算では、期間中の売上高は258億500万円で前年同期比22.8%増と… -
東映と東映アニメーション音楽出版の共同会社 コヨーテが解散
映画「しまじろうとそらとぶふね」、「うちの3姉妹」などを手がけた映像企画・制作会社のコヨーテが、解散する。2021年に開催された定時株主総会で会社解散を決議し、清算会社へ移行した。 コヨーテは2017年8月に東… -
「シン・エヴァ」異例の平日月曜公開も、初日8億円のメガスタート
2021年3月8日に全国公開となった劇場アニメ『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が、記録的なスタートを切った。3月8日月曜日の初日だけで興行収入8億277万4200円に達し、観客動員数も53万9623人となった。 興…