- Home
- 京都
タグ:京都
-
「京まふ」総来場者数3万2000人、メイン会場に2万人 前年比大幅増
西日本最大のアニメ・マンガイベント「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2022」が、2022年9月17日と18日の2日間、京都市内で開催された。今年11回目を迎えるイベントには、全会場合算で3万2113名の来場者が… -
「京まふ2022」9月17日・18日開催、3年ぶりにコスプレエリア復活
西日本で最大規模のアニメ・マンガの総合イベント「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」の2022年開催概要が発表された。例年と同様、京都市内の複数会場で、9月17日と18日の土日2日間にわたり実施する。 メイン会… -
「アニものづくりアワード」今年も京都で開催、7部門でエントリー受付
アニメと異業種のコラボレーションにおける優れた試みを顕彰するイベント「アニものづくりアワード」の2022年の詳細が、実行委員会から発表された。昨年に引き続き9月に京都市内で実施される総合アニメ・マンガイベント「京都国際… -
短編アニメ「高野交差点」伊藤瑞希さんが大賞、京都国際マンガ・アニメ大賞
世界のクリエイターの応募から優れた作品を顕彰する京都国際マンガ・アニメ大賞の受賞作品が2021年9月17日、京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)にて発表された。全応募作品から最も優れた作品を選出する大賞には、伊藤瑞希… -
全世界から日本デビューを目指す「京都国際マンガ・アニメ大賞 2021」開催
マンガ、イラスト、CGアニメの各分野で日本でのプロデビューを目指す才能のためのコンテスト「京都国際マンガ・アニメ大賞 2021」が開催される。2021年5月11日より応募作品のエントリーを開始した。 京都国際マンガ… -
マンガ・アニメ総合イベント「京まふ」10周年、京都市内で2日間開催
西日本最大級のマンガ・アニメの総合イベントとして知られる「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」が、2021年9月18日と19日の2日間、京都市内みやこめっせとロームシアター京都をメイン会場に、2日間にわたり開催され… -
「アニものづくりアワード」が京都へ 2年ぶり、京まふと共催で実施
アニメと異業種コラボレーションの社会的なインパクトを顕彰する「アニものづくりアワード」が、2021年より大型アニメイベント「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」と共催することになった。2021年9月に京都市で開催予… -
「映画の復元と保存」がテーマ、IMAGICA Lab.がオンラインワークショップ開催
映像関連事業のIMAGICA GROUPは、映像文化の振興にも積極的に取り組んでいる。グループ会社のIMAGICA Lab. が、「映画の復元と保存」に関するワークショップをオンライン上で開催する。 京都府、京都府… -
久々の大型アニメイベント「京まふ2020」に来場者1万9511人
2020年9月19日と20日の2日間、京都市内のみやこめっせ、京都国際マンガミュージアム、東映太秦映画村などを会場に、「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2020」が開催された。京まふは、2012年より毎年開催され… -
京まふ2019動員数4万7160人 関連企画で増加、過去最高に
2019年9月21日(土)と22日(日)の2日間、京都で開催されたアニメ・マンガの総合イベント「京都国際マンガ・アニメフェア2019(京まふ2019)」の総動員数が、4万7160人となった。主催者である京都国際マンガ・…