- Home
- 過去の記事一覧
タグ:講談社
-
バンコク店が予想を上回る好調、初年度黒字見込む ジャパンマンガアライアンス一周年で事業報告
2017年2月28日、東京文京区の講談社にて株式会社ジャパンマンガアライアンス(JMA)の事業報告が行われた。同社の代表取締役である國枝信吾氏(アニメイト)、取締役の相賀信宏氏(小学館)、隅野叙雄氏(集英社)、塚本進氏… -
「進撃の巨人」英語・スペイン語版公式アプリ、講談社がリリース シリーズ全て閲読可能
講談社は海外のマンガファンに向けた新たなビジネスに乗り出した。2016年12月3日に同社の米国子会社Kodansha Advanced Mediaはマンガアプリ「Attack on Titan manga」をApp St… -
課題は人気アメコミ4タイトル マガジン「マーベル」マンガ賞を創設
講談社「週刊少年マガジン」とアメリカンコミックス出版のマーベルが、アメコミのキャラクターをテーマにしたマンガ賞を創設する。マガジン「マーベル」マンガ賞の創設を発表、応募受付を開始した。 日本を代表する少年マンガ誌と数々… -
講談社が一迅社を完全子会社化 デジタル、海外展開でシナジー効果を目指す
2016年10月14日、大手出版社の講談社は、独立系出版社・一迅社の全株式を取得する株式譲渡契約で基本合意に達したことを明らかにした。株式取得後は、同社を完全子会社化する。一迅社の得意とするマンガ分野でのシナジー効果を目… -
講談社、Amazonの一方的な配信停止に抗議 書籍・雑誌の定額見放題サービスで
出版大手の講談社は、2016年10月3日、Amazonの日本子会社アマゾンジャパンが運営する電子書籍「Kindle Unlimited」から同社タイトルの全てが配信停止となったことについて意見表明を発表した。講談社はアマ… -
出版ビジネスのクールジャパンで討論 東京国際ブックフェアにKADOKAWA、講談社、手塚プロ、アニメイト
2016年9月23日から25日まで、東京ビッグサイトにて第23回東京国際ブックフェアが開催される。これまでは、毎年初夏に同じ東京ビッグサイトにて行われていた。2016年は併催のコンテンツ東京の規模が拡大、東京国際ブックフ…