- Home
- 過去の記事一覧
タグ:日本テレビ
-
Hulu好調でHJホールディングス初の黒字化
日本テレビ傘下の映像配信プラットフォームHulu(日本)の経営が順調だ。2020年5月14日、日本テレビホールディングスは(日本テレビHD)グループ会社でHuluを運営するHJホールディングスが設立後初めて黒字化したこ… -
日本テレビ第2Q 売上前年並みで減収 バップとタツノコは赤字
大手放送局の日本テレビホールディングスは、2019年11月7日に2019年3月期第2四半期の決算を公表した。売上高は前年同期並みの2095億8400万円(1.3%増)であったが、利益面では二桁のマイナスとなった。 … -
日本テレビが新中期経営計画 大型アニメでマルチ展開も目標
5月16日に2019年3月期決算を明らかにした日テレホールディングスは、これに合わせて大きな発表を相次いで行った。 まずは代表取締役社長の交代である。現代表取締役社長の大久保好男氏が現代表取締役会長に異動、取締役副… -
日テレHD第3Q決算 バップ減収赤字、Huluは売上高200億円も視野に
日本テレビ放送ホールディングスは、2月7日に2019年3月期第3四半期の決算を発表した。連結売上高は3167億8600万円(0.1%減)、営業利益は373億4900万円(0.0%)、経常利益は431億1000万円(0.… -
Hulu四半期で黒字化、バップ減収減益 日テレHD第1Q決算発表
日本テレビホールディングは、2018年7月27日に2019年3月期第1四半期の決算を発表した。連結売上高は1030億6800万円(0.2%減)、営業利益は125億7700万円(3.4%増)、経常利益151億4700万円… -
日本テレビが映像配信ソリューション会社買収 配信ビジネスのテクノロジーを強化
動画配信事業にアクセルを踏む日本テレビ放送網(日本テレビ)が、技術面からもこの分野に力をいれる。2018年6月28日、日本テレビはインターネット広告事業のオプトホールディングスの子会社スキルアップ・ビデオテクノロジーズ… -
タツノコ2018年3月期の売上は、62%増の28億3600万円
2018年5月10日、日本テレビホールディングスは2018年3月期の決算を発表した。併せてグループ各社の業績も明らかにしている。 このうちアニメ製作のタツノコプロの売上げが前期大きく伸びた。売上高は28億3600万… -
日本テレビHD、バップを完全子会社化 パッケージからコンテンツ総合企業に転換目指す
日本テレビホールディングス(日本テレビHD)は、連結子会社のバップを株式交換により完全子会社化する。現在バップの株式は日本テレビHDが51%を持つほか、讀賣テレビ10.0%、中京テレビ8%、札幌テレビ6%、福岡放送5%… -
日本テレビ×秋元康で男性声優プロデュース 新作アニメ「キミだけにモテたいんだ」と連動
日本テレビがプロデューサーの秋元康氏と手を組んで、オーディションから男性声優・俳優のプロデュースを手がける。2018年1月に募集開始をしたオーディション『キミだけにモテたいんだ』プロジェクトに、共同プロデュースとして日… -
細田守監督の素顔も 金曜ロードショー&スタジオ地図プロデューサーがAnimeJapan2018でアニメトーク
国内最大規模のアニメ総合イベントAnimeJapan 2018。3月24日、25日の2日間、東京ビッグサイトで、そのパブリックデイが開催となった。会場にはアニメ関連各社が趣向を凝らしたブースが立ち並び、終日多くのアニメ…