- Home
- 小学館
タグ:小学館
-
国内大手出版4社が米国クラウドフレア提訴、海賊版コンテンツの差し止めと損害賠償
集英社、KADOKAWA、講談社、小学館の国内大手出版4社は、2022年2月1日に米国サンフランシスコに本社を置くクラウドフレア(Cloudflare,Inc.)を相手に海賊版コンテンツに関わる提訴を東京地方裁判所で行… -
中東でマンガ翻訳出版、現地SRMGが小学館、集英社、KADOKAWAとライセンス
サウジアラビアの老舗出版社サウジ・リサーチ&メディアグループ(SRMG)は、アラビア語圏での日本のマンガ翻訳出版に乗り出す。SRMGは、日本の大手出版3社、小学館、集英社、KADOKAWAとグローバルパートナーシップ締… -
月額437円「アニメタイムズ」、Amazonプライム ビデオ内でアニメ専門チャンネル
定額課金で動画見放題サービスを提供するAmazonプライム ビデオ内に、さらに追加料金を支払うことで豊富なアニメ作品が視聴出来るサービスが始まった。アニメタイムズ社が提供するアニメ専門チャンネル「アニメタイムズ」である… -
海外アニメコミュニティ「MyAmnimeList」増資 講談社、集英社、小学館ほかで12億円
メディアドゥ傘下で英語圏アニメ・マンガコミュニティサイト「MyAmnimeList」を運営する株式会社 MyAnimeListが、2021年3月1日付で約12億円を調達する。増資額のうち6億円は、講談社、集英社、小学館… -
小学館がYouTubeに新作アニメチャンネル開設「コロコロ」作品を原作に
小学館はアニメ制作のPlottと協力をして、新作アニメのための新しいYouTubeチャンネルを2020年8月31日に開設した。このチャンネルのために制作したアニメ『ブラックチャンネル』を無料で配信する。 『ブラック… -
「アナライズログ」に小学館が出資 プロモーションやコンテンツ開発で協力
動画プラットフォームを活用したプロモーション・エージェント事業のアナライズログと小学館が提携をする。2020年4月16日、大手出版社の小学館がアナライズログに出資をすることが明らかになった。両社は国内外に向けたデジタル… -
KADOKAWA、講談社、集英社、小学館 米国IT企業クラウドフレアとの和解公表
KADOKAWA、講談社、集英社、小学館の大手出版4社が、米国のIT企業クラウドフレア(Cloudflare, Inc.)に対する裁判で、2019年6月に和解を成立させていたことが明らかになった。2020年2月20日に… -
ネルケプランニングに講談社、集英社、小学館が出資 2.5次元ステージの大手
マンガやアニメ・ゲームなどを原作にする「2.5次元」と呼ぶミュージカル・演劇に、国内大手出版社が積極的に乗り出す。2.5次元ステージの企画・運営の大手ネルケプランニングは、2020年1月15日に第三者割当増資を実施した… -
クランチロールがVIZ メディア・ヨーロッパ買収完了、小学館・集英社が新会社設立
グローバル向けのアニメ配信を手がけるクランチロールが、VIZ メディア・ヨーロッパグループとの資本提携手続きをこのほど完了させた。クランチロールは米国サンフランシスコの拠点を持つ日本アニメビジネスの大手で、ヨーロッパ事… -
クランチロール、小学館・集英社系欧州会社のVIZメディア・ヨーロッパ買収
米国ワーナー・メディアグループの日本アニメ事業クランチロールは、2019年9月6日、フランス・パリに拠点を持つVIZ Media Europe Group(以下、VIZメディア・ヨーロッパ・グループ)の株式過半数を取得…