- Home
- 動画配信
タグ:動画配信
-
上位3社がシェア拡大、前年比33.1%増の動画配信市場3894億円
エンタテイメント業界のデータ・マーケティングサービス企業GEM Partnersが、2020年の動画配信(VOD)市場規模推計を発表した。同社によれば2020年の国内動画配信市場は推計3894億円だった。 2019… -
クランチロール有料会員数300万人突破、ジャンプ原作アニメが人気
米国のアニメ専門配信プラットフォームのクランチロールの有料会員数が、このほど300万人を超えたことがわかった。2020年7月28日に、クランチロールが発表した。 2006年に設立されてから100万人突破には10年か… -
「アニメ放題」ソフトバンクが撤退、U-NEXTが事業引継ぎ
動画配信ビジネスが急成長する一方で、かねてより国内には配信プラットフォームが多過ぎるとの指摘がされている。こうしたなかで配信事業の方向転換を迫られる企業が現れてきた。大手通信会社ソフトバンクは自社提供サービスでサブスク… -
米国ファニメーション、日本アニメ配信をメキシコ・ブラジルに拡大
米国で日本アニメの配信・流通を手がけるファニメーション(Funimation)が、ビジネスのグローバル領域を拡大する。2020年7月3日、ファニメーションはオンラインで開催したファンイベント「FunimationCon… -
「銀魂」新作エピソード、2021年dTV で独占配信
バンダイナムコピクチャーズは、人気マンガ『銀魂』を原作とするアニメシリーズの新作エピソードを制作する。2021年公開予定の劇場版に連動した内容で「新作アニメ特別編」としてタイトルは未定、映像プラットフォームdTVでの独… -
HuluとABEMA、番組ごとの課金システムを導入
ここ数年、映像番組の動画配信が急成長を続けてきた。成長を牽引してきたのはNetflixやU-NEXT、Amazon プライムビデオ、Huluなどの定額課金見放題サービスである。とりわけユーザーが在宅することの多かった今… -
国内コンテンツ海外配信支援に878億円 政府、新型コロナ対策で補正予算
2020年4月30日に、2020年度補正予算案が国会で可決された。予算総額は25兆6914億円と空前の規模の補正予算案は、新型コロナウイルス感染拡大への緊急経済対策の側面が大きい。 補正予算のなかでは、エンタイメン… -
米国「HBO max」スタート段階で日本アニメ17作品も配信
米国ではディズニーの定額課金配信サービス「Disney+」に続き、5月27日よりワーナー・メディアの定額課金配信サービス「HBO max」がスタートする。この開始にあたって、見放題作品のラインアップに日本の人気アニメが… -
ワーナー「HBO max」が5月27日スタート「Disney+」は6月日本上陸
グローバル規模での定額課金(サブスクリプション)型の映像配信プラットフォームの競争が、いよいよ激化の様相を見せている。 2020年第1四半期の決算に合わせて、AT&Tはワーナーメディアの運営する新サービス「HBO … -
2019年国内動画配信市場26%成長、デジタルコンテンツ協会調べ
一般財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAJ)は、このほど「動画配信市場調査レポート2020」を発刊した。DCAJは毎年、動画配信の市場動向を独自にとりまとめており、その最新版になる。近年の市場拡大でますます高まる動画…