- Home
- 過去の記事一覧
タグ:プロダクション I.G
-
「ULTRAMAN」フル3DCGアニメ製作発表 2019年公開、監督に神山健治と荒牧伸志
円谷プロが1960年代に生みだし、その後50年以上、国内外に広く愛されてきたウルトラマンシリーズが、2019年に新たな映像で世に登場する。新世代のウルトラマンとして2011年からマンガ誌「月刊ヒーローズ」に連載されてき… -
Netflixオリジナル、プロダクションI.G製作「B: The Beginning」 18年3月2日配信開始
2016年2月25日に、プロダクション I.Gが中澤一登監督のもと製作すると発表していたアニメシリーズが、『B: The Beginning』として2018年3月2日から配信をスタートすることが決まった。12月1日、プ… -
「銀河英雄伝説」展覧会 新潟、秋葉原で開催 主催にプロダクションI.Gやムービック
作家・田中芳樹の代表作『銀河英雄伝説』が刊行を開始して、今年で35年になる。これを記念して、「35th 銀河英雄伝説~The Art Exhibition」が新潟市と東京・秋葉原で開催される。2017年9月9日から10… -
恋愛アプリ「ときめきレストラン☆☆☆」劇場アニメ化 制作I.G、配給アスミック・エース
女性向けの恋愛アプリゲーム『ときめきレストラン☆☆☆』が、劇場アニメ化される。2018年に『劇場版ときめきレストラン☆☆☆ MIRACLE6』として全国公開を予定する。 アニメ化は今回が初となるが、アニメーションデ… -
IGポートグループ各社売上 I.G22億円、ジーベック19億円、WIT9億円など
アニメ・マンガ会社を統括するIGポートは、2017年8月30日に2017年5月期(平成29年度)の有価証券報告書を開示した。業績は7月14日に発表された決算短信を反映したもので、連結売上高は75億8900万円、営業利益… -
IGポート通期減収増益、当初見込み上回る 今期売上げ95億円を予想
2017年7月14日、アニメ関連の持株会社IGポートが、2017年5月期の通期決算を発表した。連結売上高は前年比5.3%減の75億8900万円となったが、営業利益は5億2000万円(24.7%増)、経常利益は5億410… -
IGポートのグループ力結集、アニメからマンガ、小説まで才能発掘目指すコンテスト開催
プロダクション I.G、ジーベック、マッグガーデン、ウィットスタジオ、シグナル・エムディの5社を束ねるIGポートは、アニメ業界のなかで一際大きな存在感がある。4つの異なるアニメスタジオがそれぞれの個性を活かした作品を創… -
「フリクリ」新作2部作 2018年に東宝映像事業部配給で全国公開 AnimeExpo 2017で発表
2016年3月に製作発表されたアニメ『フリクリ』新作の新しい情報が、2017年7月2日に米国カルフォルニア州のロサンゼルスコンベンションセンターで開催中のAnimeExpo 2017(AX 2017)で発表された。 … -
SOLA DIGITAL ARTS 新宿から三鷹駅近くにオフィス移転
映画『アップルシード アルファ』や、映画『スターシップ・トゥルーパーズ:インベイジョン』など数々のCG映像を手がけてきたSOLA DIGITAL ARTS Inc.が、この6月に東京オフィスを移転した。同社はアニメーシ… -
WIT STUDIO実写映画製作「四月の永い夢」 モスクワ国際映画祭メインコンペへ出品
2012年に設立、歴史は短いながらも『進撃の巨人』、『甲鉄城のカバネリ』、『終わりのセラフ』と次々にヒット作や話題作を送り出すアニメ会社がWIT STUDIOだ。同社がアニメだけでなく、実写映画のプロデュースに乗り出し…