- Home
- ハピネット
タグ:ハピネット
-
ハピネットが邦画・アニメ部門スピンオフ、ファントムと統合で総合映像会社設立
エンタテイメント商材の中間流通大手ハピネットが、グループ内の映像関連事業を再編し、さらの本格的な事業展開を目指すことになる。ハピネットは新会社ハピネットファントム・スタジオを設立、2021年4月1日付でグループ内の映像… -
ハピネット、映画製作・配給のファントム・フィルムを買収・子会社化
エンタテインメント事業のハピネットが、映画事業の拡大を狙いファントム・フィルムを子会社化する。2020年9月29日、ハピネットは映画製作・企画・配給・宣伝のファントム・フィルムの全株式を10月1日づけで取得することを明… -
玩具流通大手ハピネットが通期業績予想下方修正、年末商戦が不調
ハピネットが、2020年1月23日に、2020年3月期通期連結決算の業績予測を下方修正した。これまでは2400億円としていた連結売上高を2200億円に変更したほか、営業利益は当初の50億円から27億円に、経常利益は48… -
ハピネット、映像音楽パッケージ流通を別会社に再編
エンタテイメント商材の卸・流通大手のハピネットが、映像音楽パッケージ部門の事業再編に動く。2月13日、ハピネットは2019年4月1日付で映像音楽パッケージの卸売事業を事業分割、完全子会社の星光堂マーケティングに譲渡承継… -
ハピネット第1Q 売上げ・利益が急伸 星光堂・音楽映像卸売事業の買収効果
エンタテイメント商材流通の大手ハピネットが、2019年3月期で好調なスタートを切った。2018年8月9日に発表された第1四半期決算で、売上高と利益が大幅な伸びを見せた。 第1四半期の連結売上高は472億4900万円… -
ブロッコリーと集英社 アニメ化・ゲーム化視野にコンテンツ共同開発
キャラクター企業のブロッコリーが、2018年5月24日に3つのコンテンツ開発プロジェクトについて発表をした。いずれも一から開発する新規コンテンツで、プロジェクトパートナーも異なっている。複数企画を同時に走らせることで、… -
ブロッコリー、代表取締役社長にハピネット出身の高橋善之氏
キャラクター商品事業のブロッコリーの新しい代表取締役社長に、現顧問の高橋善之氏が就任することが決まった。同社は2018年4月13日の取締役会で内定、5月25日開催される株主総会と取締役会の決議を経て正式決定する。高橋善… -
ハピネット、Swich好調で 第2四半期業績予想を上方修正
エンタテインメント関連商材のハピネットは、2017年9月25日に2018年3月期第2四半期決算の連結業績予想を上方修正した。当初770億円として売上げを830億円に変更したほか、営業利益を12億円から16億円、経常利益… -
ハピネット主幹事でTVアニメ2作品製作 「ゼロの書」「天使の3P!」
ハピネットは2017年1月17日、同社が製作するテレビアニメを発表した。『ゼロから始める魔法の書』と『天使の3P!(スリーピース)』の2作品である。いずれもハピネットが、ビジネスの中心となる製作委員会の主幹事を務める。… -
ハピネット第2四半期減収減益 玩具苦戦、映像音楽・ゲームのパッケージも低調
エンタテインメント商材の流通大手ハピネットの2017年3月期第2四半期の業績は減収減益だった。売上高が724億4800万円の13.7%減少となり、営業利益も8億4400万円(54%減)、経常利益7億4100万円(60.1…