- Home
- ガンダム
タグ:ガンダム
-
米国向けで初開催、ガンダムオンラインイベント「GUNDAM ONLINE EXPO」
ガンダムシリーズの魅力を英語で発信し、米国などのファンに届けるオンラインイベント「GUNDAM ONLINE EXPO」が2020年8月20日からスタートする。31日まで12日間にわたり、様々な企画やコンテンツをファン… -
秋葉原のガンダムカフェが4倍に拡張、4つのエリアで構成
秋葉原駅前のランドマークであるガンダムカフェが、この夏に大きな変身を遂げる。「GUNDAM Cafe秋葉原店」を運営するBANDAI SPIRITSは、2020年7月31日に同店を「GUNDAM Cafe TOKYO … -
サンライズが実写制作 本広克行監督「新ガンダムビルドシリーズ(仮)」
アニメ製作大手のサンライズが、実写映像作品を制作することが明らかになった。2020年2月21日、サンライズは人気アニメ「ガンダムビルドダイバーズ」シリーズの今後の施策を相次いで発表した。 新展開に伴う新作番組は3タ… -
クランチロール ガンダムシリーズの海外向け商品化権を獲得
海外向けの日本アニメ配信の最大手クランチロールが、自社事業の拡大に動いている。昨今はオリジナルタイトルの開発、獲得にも熱心だが、その事業は映像そのものだけにとどまらない。 クランチロールは2019年9月30日に、バ… -
新作「ガンダムビルドダイバーズ」10月からYouTubeで ガンダム専門チャンネル開始
アニメ大手のサンライズと創通は、両社の代表作「ガンダム」を軸にYouTubeの本格的な活用に乗り出す。2019年7月31日に都内で新メディア発表会を開催し、同日「ガンダムチャンネル」をスタートしたことを明らかにした。 … -
ガンダムシリーズ初の中国劇場公開 中国市場攻略を目指す
大手アニメ企業のサンライズが、中国市場攻略に積極的に乗り出す。同社を代表するアニメシリーズ「ガンダム」の劇場版最新作『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』が、2019年7月12日から中国で劇場公開されることが明らかにな… -
ガンプラ出荷数が5億個突破 発売から39年、商品は2000種超え
テレビアニメの放映開始から今年で40周年を迎える『機動戦士ガンダム』が、玩具・ホビー分野でも大きな記録に達した。玩具会社のバンダイは、2019年4月11日に同社が発売するガンダムシリーズのプラモデル「ガンプラ」の累計出… -
ガンダムTVシリーズ初のNHK進出 「THE ORIGIN」2019年4月放送開始
2018年11月21日、東京千代田区神田にて「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」発表記者会見が開催された。会見では2019年から20年に予定するシリーズ作品の展開が明らかにされた。 この場で初めて製作が明らかに… -
ウェブ発のガンダムアニメ「サンダーボルト」、第2シーズン決定 2017年春に再び
「機動戦士ガンダム」の新作アニメをウェブ配信からスタートする、『機動戦士ガンダム サンダーボルト』はそんな野心的な試みで始まった。初出しはネットを通じた有料配信、長さは各話20分程度、シリーズ初のETS配信(セル配信)も… -
ブルーレイも4K時代に突入 「ガンダム サンダーボルト」で4K ULTRA HD版発売
映像の高品質化がますます加速するなか、アニメの映像ソフトのクオリティもいち早くこれに対応しはじめている。アニメ映像ソフトメーカーの大手バンダイビジュアルは、12月22日に、好評を博している劇場映画『機動戦士ガンダム サン…