- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
- 
     小畑健の画集「blanc et noir」 米国アイズナー賞にノミネート米国のコミック業界の関係者の投票によって選ばれるアイズナー賞(The Will Eisner Comic Industry Award)は、同国でもっともよく知られたコミックのアワードだ。毎年夏、サンディエゴ・コミコン…
- 
     「放課後ミッドナイターズ」完全新作ムービーのクラウドファンディング開始2012年夏に劇場公開、その後、世界各国でも上映された話題作『放課後ミッドナイターズ』が、いま再び盛り上がりを見せている。公開から5年目となる2017年に、完全新作のショートムービー制作に向けたクラウドファンディングを…
- 
     徳島VR映像祭、VRアニメもテーマ マチ★アソビでプレイベント開催2017年5月5日から7日まで、徳島市にて「徳島VR映像祭」が開催される。新たなエンタテイメントとして、近年、盛り上がるVR(Virtual reality)にフォーカスした映像イベントである。 同期間、徳島にてア…
- 
     映像も音響も360度 IMAGICAのVRプロジェクトチームが本格始動新しい映像、エンタテインメントとしてVR(Virtual Reality)への関心がますます高まっている。その応用範囲は、当初の予想を超える広がりを見せている。 そうしたなか国内の映像関連技術でトップを走るIMAG…
- 
     「現代アニメーション入門(仮題)」準備レクチャー 土居伸彰氏が講演 新たな見取り図を目指す近年、国内外ともテレビ番組や劇場映画で、アニメーションが活況を呈している。しかし、アニメーションの豊かさは、街中で見慣れた作品にとどまらない。世界には個性たっぷりな作品で満ち溢れている。 しかし、その領域の広さゆえ、そ…
- 
     デイタイム・エミー賞アニメーション3部門 ポリゴン・ピクチュアズ「Lost in Oz: Extended Adventure」が受賞■ ポリゴン・ピクチュアズ、ファンタジー作品でも実力発揮 2017年4月28日、米国カリフォルニア州パサデナにて、第44回デイタイム・エミー賞の授賞式が開催された。この場で過去1年間の最も優れた放送番組とそのスタ…
- 
     「Fate/Grand Order」が牽引、ソニー音楽分野映像・メディア部門の売上伸長2017年4月28日、ソニーは2017年3月期の決算を発表した。エレクトロニクスからゲーム、映像関連機器、金融、半導体、映画、音楽にまで及ぶ連結売上高は7兆6032億5000万円に及ぶ。前年比で6.2%減となった。営業…
- 
     Netflix オリジナル作品を中国にライセンス供給 ドラマやアニメーション等定額映像配信サービスで世界最大のNetflixが、中国の大手映像配信会社愛奇芸(アイチーイー)と連携することになった。2017年4月28日、Netflixとアイチーイーの両社が発表した。 Netflixは同社のオリ…
- 
     カドカワ通期業績予想上方修正 メディアミックスで出版、映像が好調エンタテイメント大手のカドカワは、2017年5月11日の2017年3月期通期決算発表を前に、通期連結業績予想を上方修正した。同社は16年11月10日に一度上方修正をしているが、3月末の段階でさらに業績が上振れしたことに…
- 
     クールジャパン機構がZeppに出資 アジア3都市のライブホール展開を支援日本アーティストの活躍の場がアジア各都市で広がりそうだ。音楽会社のソニー・ミュージックエンタテインメントは、ライブホール「Zepp」のアジア展開を明らかにした。ライブホール運営の子会社Zeppホールネットワークがアジア…


