- Home
- インタビュー
カテゴリー:インタビュー
-
企画から海外とつながる。「+Ultra」が目指す新しいアニメづくり フジテレビ、クランチロール、スロウカーブ プロデューサー鼎談
2018年10月にフジテレビが立ち上げた深夜アニメ枠「+Ultra」は、「海外にアニメカルチャーを広げたい」とのコンセプトのもと、ハイクオリティーのアニメ作品をプロデュースしてきた。『BEASTARS』や『GREAT … -
『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』安田賢司監督、福井晴敏氏(シリーズ構成/脚本)に訊く
10月8日(金)、『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』が劇場上映をスタートする。2012年に『宇宙戦艦ヤマト2199』として始まった長年愛された作品を新たな映像で現代に甦らせるリメイクシ… -
(前編)変わるトムス・エンタテインメント、「UNLIMITED PRODUCE」が目指すアニメの総合プロデュース ―執行役員・篠原宏康氏に訊く―
いま日本のアニメ産業が大きく変わり始めている。アニメ視聴の主戦場は深夜帯や配信プラットフォームに移り、2兆円とされる市場の半分は海外だ。 そうしたなかで、制作会社も大きく変わり始めている。 アニメ事業開始から57年の… -
(後編)変わるトムス・エンタテインメント、「UNLIMITED PRODUCE」が目指すアニメの総合プロデュース ―執行役員・篠原宏康氏に訊く―
■外部スタジオとの協力、これまでとの違い 数土 「UNLIMITED PRODUCE」で現在具体的に進んでいるプロジェクトはありますか? 篠原宏康氏(以下、篠原)―――まだ発表できないタイトルが多いのですが、… -
放送終了から5年、「ファイ・ブレイン」がいまTファンで熱い!
放送終了後もファンをつなぎとめる仕組みに迫る。 2011年からNHK Eテレで約2年半放送されたテレビアニメ『ファイ・ブレイン 神のパズル』を覚えている人も多いだろう。3シーズン全75話にもわたるロングシリーズで… -
ハードボイルドなルパン登場の理由「LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘」浄園祐プロデューサーに聞く
2019年5月31日より、『LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘』の劇場上映がスタートする。ハードで危険な雰囲気を漂わす「LUPIN THE ⅢRD」シリーズの第3弾だ。 『次元大介の墓標』、『血煙の石川五ェ門』… -
全世界炎上中『プロメア』がXFLAGを熱くさせた理由 鵜飼恵輔プロデューサーに聞く
2019年5月24日に全国195館規模で公開をスタートした劇場アニメ『プロメア』が、大きな話題を呼んでいる。スタートから111分、高機動救命消防隊〈バーニングレスキュー〉の新人・ガロと炎を操る〈マッドバーニッシュ〉のリ… -
TVアニメ『イングレス』 櫻木優平監督、石井朋彦プロデューサー インタビュー
作り方かたも枠組みも、全てがチャレンジの新時代アニメ 2018年10月17日(水)からフジテレビ「+ULTRA」枠で放送開始するテレビアニメ『イングレス』が、日本のアニメ界に新しい風を巻き起こしそうだ。 原作はN… -
TVアニメ『ラディアン』スタッフインタビュー フランス生まれの日本マンガスタイルが、日本でアニメになる理由
2018年10月からNHK Eテレで、テレビアニメシリーズ『ラディアン』の放送がスタートする。空からやってくる・怪物ネメシスを倒すため大魔法使いを目指す少年セトが、世界を救うため仲間と共に伝説の地“ラディアン”を目指す… -
原恵一監督 インタビュー “35年の仕事の歩みを訊く”
2017年10月25日~11月3日まで、第30回東京国際映画祭が開催される。近年、映画祭の中で大きく注目される企画に、アニメーション監督の特集がある。2014年「庵野秀明」、2015年「富野由悠季と機動戦士ガンダム」、…