- Home
- 宮崎駿
タグ:宮崎駿
-
宮崎駿監督、スペイン・サンセバスチュアンで功労賞 海外映画祭で上映始まる
宮崎駿監督の最新長編映画『君たちはどう生きるか』が2023年7月14日に公開され、およそ2ヵ月が過ぎた。「宣伝しない宣伝」を掲げた予告編、テレビCMなども打たない異例の体制にもかかわらず、映画興行収入はすでに80億円に… -
「君たちはどう生きるか」トロント国際映画祭オープニング作品に、日本映画で初
宮崎駿監督の最新映画『君たちはどう生きるか』が、いよいよ海外でもお披露目される。2023年7月23日、トロント国際映画祭は第48回となる今年の映画祭のオープンニング作品として『君たちはどう生きるか』を上映すると発表した… -
「となりのトトロ」英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーが舞台化 久石譲プロデュース
ロサンゼルスのアカデミー博物館での宮崎駿展開催、今年秋のジブリパーク オープンとスタジオジブリの大きな話題が続いている。そうしたなかイギリス・ロンドンでも、スタジオジブリ作品のサプライズが発表になった。 英国演劇界… -
第38回川喜多賞に宮崎駿、国内外の高い評価を顕彰
映画文化振興を目的として活動する川喜多記念映画文化財団は、2020年第38回の川喜多賞の贈賞者にアニメーション監督として活躍する宮崎駿氏を決定した。 宮崎氏は1963年の東映動画(現東映アニウメーション)入社以来、… -
スタジオジブリとNHK長編アニメ「アーヤと魔女」発表 カンヌ公式セレクションにも
2014年夏公開の『思い出のマーニー』以来、6年半ぶりにスタジオジブリが国内スタジオで制作する長編アニメが公開される。NHKとスタジオジブリは、宮崎吾朗監督による長編作品『アーヤと魔女』を2020年冬にNHK総合テレビ… -
30年目の「となりのトトロ」中国公開 興行収入22億円超え、邦画歴代第4位
1988年の日本公開から30年、宮崎駿の人気長編アニメ『となりのトトロ』が、2018年に初めて中国公開された。30年前の作品の劇場公開となればイベントやリバイバルの小規模上映と思いきや、大型新作映画並みの全国6000ス… -
米国アカデミー映画博物館、開館企画展に宮崎駿特集 2019年末開催
2019年末に、米国の映画界が待望してきた米国アカデミー映画博物館(The Academy Museum of Motion Pictures)が完成する。ハリウッドの中心地に位置する博物館は映画芸術と歴史を展望する。… -
監督・高畑勲、原案/脚本・宮崎駿、「パンダコパンダ」デジタルリマスター版全国68スクリーンで公開
高畑勲、宮崎駿の両アニメ監督が、若き日に仲間たちと作った映画『パンダコパンダ』が誕生45周年を記念して、2018年2月17日から劇場上映されることになった。全国68のイオンシネマにて順次公開される。 上映されるのは… -
スタジオジブリ 宮崎駿 新作長編アニメで新人動画・背景を募集
宮崎駿監督の引退撤回宣言から、今後の動向が注目されていたスタジオジブリがいよいよ動きだしている。2017年5月19日、スタジオジブリは自社サイトにて、「宮崎駿 新作長編アニメーション映画制作」のためのスタッフ募集を開始… -
「千と千尋の神隠し」米国400館でリバイバル上映 「ギブリーズ episode2」も併映
宮崎駿監督の2001年のアニメ映画『千と千尋の神隠し』が、今年で公開15周年を迎える。これを記念して、米国で大掛かりなイベントが開催されることになった。2016年12月4日(日)、5日(月)の2日間、「『千と千尋の神隠し…