- Home
- カラー
タグ:カラー
-
カラーが「宇宙戦艦ヤマト」の映像化権利獲得、新作劇場アニメ企画進行中
「エヴァンゲリオン」、「仮面ライダー」、「ウルトラマン」など日本の映像史に残る傑作を次々にリブートさせて話題を呼んできたカラーが、新たな大型タイトルを手がけることが明らかになった。2024年10月6日、東京・新宿ピカデ… -
ガイナックスが破産手続き開始 経営混乱に幕引き
1984年に設立され『新世紀エヴァンゲリオン』の制作などでアニメ史を刻んできたガイナックスが、歴史の幕を閉じることになった。2024年6月7日、同社は5月29日付で東京地方裁判所に申立てた会社破産が受理されたことを明ら… -
日本発の映画製作ファンドを設立 岩井俊二、是枝裕和ら協力、アニメスタジオMAPPAも参加
日本映画製作の新たなスキーム構築を目指した取り組みが、この春からスタートする。映画製作のベンチャー企業「K2 Pictures」は、2024年5月10日にクリエイターへの還元を目指したプロジェクトを発表した。プロジェク… -
モバイル通信でPC・タブレットから遠隔デジタル作画、カラーが参加して実証実験
家庭用のパソコンやタブレットを用いながら、リモートでCGアニメ(デジタル作画)の制作を可能にする。そんな実証実験がスプラッシュトップ、ワコム、NTTドコモ、そして『シン・エヴァンゲリオン劇場版』などの制作でお馴染みのカ… -
「シン・エヴァ」異例の平日月曜公開も、初日8億円のメガスタート
2021年3月8日に全国公開となった劇場アニメ『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が、記録的なスタートを切った。3月8日月曜日の初日だけで興行収入8億277万4200円に達し、観客動員数も53万9623人となった。 興… -
「エヴァンゲリオン」のファン創作ガイドライン、カラーが公表
2020年12月28日、「エヴァンゲリオン」シリーズを製作する株式会社カラーは公式サイトにて、『エヴァンゲリオン』シリーズのファン創作物の公開に関するガイドライン」を公表した。非商用目的で個人が「エヴァンゲリオン」シリ… -
アニメーション制作ソフトBlender開発支援 スタジオカラーがスポンサード
アニメ製作のスタジオカラーと同社の関連会社プロジェクトスタジオQが、Blender財団が進めるプロジェクトBlender開発基金のサポート企業になった。Blender財団とスタジオカラーがこのほど明らかにした。スタジオ… -
ドワンゴ、KADOKAWA、カラーなど VTuber特化の総合会社設立、アニメ番組からスタート
カドカワグループがエンタテイメント業界で活気づくVTuberの事業化に本格的に取り組む。カドカワグループのドワンゴとKADOKAWAは、アニメ製作のカラー、アーティストマネジメントのインクストゥエンター、アソビシステム… -
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」2020年公開 東宝/東映/カラーの3社共同配給
人気のアニメ「エヴァンゲリオン」シリーズの最新作の劇場公開が2020年になることが、2018年7月20日に発表された。この日、全国劇場で本作の特報がサプライズで上映を開始し、さらに作品公式サイト、製作のカラーの公式サイ… -
カラーとドワンゴでインディゲーム開発支援 株式会社バカー設立
近年のゲーム業界の大きなトレンドに、少人数と手頃な開発予算で制作されるインディゲームがある。アニメ製作会社のカラーが、そのインディゲームの開発支援に乗り出すことになった。 2018年2月23日、カラーとコンテンツ企…