過去の記事一覧
-
2021年5月に設立されたアニメスタジオ100studioが、制作体制の増強に向けて大きく踏み出す。2022年3月にデジタルアニメの制作拠点となる新スタジオを東京都杉並区西荻窪に設立する。
新設スタジオはエンタテイ…
-
マンガとアニメの幅広いテーマを題材にトークやセミナーを実施するIMARTが、2022年2月9日にNFTをテーマにしたオンライントークを開催する。「マンガ・アニメ×NFTの可能性~ブロックチェーンで広がる価値連鎖~」と題…
-
音楽流通のデジタル化の波を受けて、減少が続いてきたCDなどの音楽ソフト生産が新しい局面に入るかもしれない。2022年2月1日の一般社団法人日本レコード協会が発表した「2021年年間レコード生産実績」によれば、2021年…
-
集英社、KADOKAWA、講談社、小学館の国内大手出版4社は、2022年2月1日に米国サンフランシスコに本社を置くクラウドフレア(Cloudflare,Inc.)を相手に海賊版コンテンツに関わる提訴を東京地方裁判所で行…
-
アニメ大手企業のアニプレックスは2022年2月1日付で、ゲーム事業会社の株式会社ラセングルの全株式を取得したと発表した。ラセングルはディライトワークスのアプリゲーム事業を分割するかたちで2021年12月設立していた。大…
-
2022年1月31日、一般社団法人VFX-JAPANは2021年に制作された映像作品を対象に選出する「VFX-JAPANアワード 2022」の優秀賞を発表した。VFX-JAPANアワードは、CG/VFX映像制作に関わる…
-
2022年1月30日にオリジナル長編アニメ『永遠の831』を初放送したWOWOWが、自社オリジナルアニメの事業をさらに拡大するようだ。WOWOWは『永遠の831』の放送後、本作を映画としてあらためて2022年3月18日…
-
愛知県は2022年秋の一部オープン予定であるスタジオジブリパークの開園日を2022年11月1日に決定した。パークは『となりのトトロ』や『千と千尋の神隠し』『魔女の宅急便』など数々のヒットアニメを生み出してきたスタジオジ…
-
大ヒット映画『劇場版 呪術廻戦 0』の米国上陸スケジュールが固まった。テレビシリーズでも北米展開している米国のアニメ配給会社クランチロールは、2022年3月18日に本作を米国とカナダで全国公開すると発表した。国内でも2…
-
■海外版権、国内配信販売が想定を上回る
大手アニメ企業の東映アニメーションの業績がコロナ禍を潜り抜けて、再び上昇軌道にのっている。2022年1月27日に22年3月期第3四半期の決算を発表したが、好調な数字を背景に合わ…
アーカイブ