過去の記事一覧
-
映画事業大手の東宝が、2022年10月1日付で組織の大幅な再編とそれに伴った執行役員の担当変更を決定した。
大きな変更は新たにエンタテイメントユニットが設けられることだ。「映画」「演劇」「アニメ」の3つの事業をそれぞ…
-
国内のアニメ関連の同業者団体である一般社団法人日本動画協会に、2022年9月1日付で株式会社ABCアニメーションが加わった。9月26日、日本動画協会の公式サイトで告知された。
ABCアニメーションはアニメ製作をする…
-
玩具・ゲーム中間流通大手ハピネットが、取扱商品の好調で第2四半期業績予想を上方修正した。2022年9月26日、ハピネットは従来の2023年3月期第2四半期の連結売上高が1400億円になる見込みだと発表した。これは従来予…
-
2022年9月21日から25日まで5日間にかけてカナダで開催された第46回オタワ国際アニメーション映画祭は、最終日の25日にコンペティション部門の受賞作品を発表した。このうち長編、短編のグランプリ、そしてノンナラティブ…
-
2022年9月21日、東京ミッドタウンにて第35回東京国際映画祭の記者会見が開催され、10月24日から11月2日まで10日間にわたり開催されるイベントの概要が発表された。発表の目玉は期間中の作品で、今年は主要9部門で1…
-
個人や少人数でオリジナルのアニメーション作品を制作するクリエイターが集まるイベント「#Hashtag Animation Fes 2022」が、この秋にインターネット上などで開催される。イベントを主催するスタジオななほ…
-
西日本最大のアニメ・マンガイベント「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2022」が、2022年9月17日と18日の2日間、京都市内で開催された。今年11回目を迎えるイベントには、全会場合算で3万2113名の来場者が…
-
2022年9月15日(木)から18日まで、千葉・幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2022」の期間中の来場者数が発表された。4日間合計で延べ13万8192人と、3年ぶりにリアル会場にかかわらず10万人を大きく超え…
-
『鬼滅の刃』などの制作で知られるアニメーション制作会社ユーフォーテーブル(ufotable)が、中国発の世界的な人気オンラインゲーム『原神』と大型プロジェクトをスタートすることが明らかになった。2022年9月16日にユ…
-
東宝がアニメーション制作会社の運営に本格的に進出する。2022年9月16日付でアニメ制作会社のTIA 株式会社を子会社化したと発表した。また9月17日付でTIAの商号を株式会社 TOHO animation STUDI…
アーカイブ