過去の記事一覧
-
国内最大手の映画会社である東宝の業績が好調だ。2016年9月27日に、2017年2月期第2四半期(16年3月~8月)までの連結業績予想を上方修正した。配給と興行が牽引し、利益が期初見込みの数字を大きく上回る。
営業収入…
-
日本映像ソフト協会は、9月16日に「2016 年上半期(1月~6月)JVA 統計調査結果」を発表した。協会に加盟する各社のDVDやBlu‐rayの売上を集計したものだ。
発表によれば、2016年1月から6月までの上半期…
-
国際コンテンツ見本市のTFFCOM、TIMM、TIAFからなるJapan Content ShowCase(JCS)が、2016年は過去最大規模となることが明らかになった。2015年の出展ブースが昨年の211から243へ…
-
中国の人気マンガ『侍霊演武 (ソウルバスター)』が日中共同製作でアニメ化され、2016年10月より放送・配信をスタートする。『侍霊演武(ソウルバスター):将星乱』となって、日本ではテレビ放送、中国では映像配信プラットフォ…
-
2016年10月25日から10日間、東京・六本木エリアを中心に第29回東京国際映画祭が開催される。世界各国から応募された1502作品の中から選ばれたコンペテイション作品16本をはじめ、期間中には203作品が上映される。
…
-
10月25日から11月3日まで、第29回東京国際映画祭が開催される。海外に向けた映画文化の発信も掲げるフェスティバルは、2年前より日本カルチャーを代表するアニメーションにも力を入れるようになっている。そのひとつが大物監督…
-
2016年に春にスタートした『美少女戦士セーラームーン』の公式ファンクラブ「Pretty Guardians2016-2017」が、この秋から海外向けにも展開することになった。世界30数か国に向けて、海外のファンの会員募…
-
世界4大アニメーション映画祭として知られるオタワ国際アニメーション映画祭で、今年も日本からの作品が大きな賞に輝いた。9月24日、カナダ・オタワ市内の国立アートセンターで授賞式が執り行われ、各賞が発表された。
このうち日…
-
NHKは9月21日に平成28年度(2016年度)後半期の番組時刻表を発表した。同局はNHK総合、Eテレビの地上2波、さらにBS1、BSプレミア、スーパーハイビジョン(試験放送)とテレビだけで5チャネルを持つことに加えて、…
-
日本の映画文化の向上と発展に尽くした人物を顕彰する文化庁映画賞映画功労部門が9月23日に発表された。この中には、アニメーション分野で活躍した3人も選ばれている。
長年、アニメのプロデューサー、企業経営者、そして業界団体…
アーカイブ