過去の記事一覧
-
2016年10月22日に、東京・秋葉原のハンドレッドスクエア倶楽部にて「アメコミライブドローイング “ブレイブ・アンド・ボールド“(BRAVE and BOLD)」が開催される。世界各国からコミックアーティストが来日、さ…
-
2016年9月28日、ゲーム大手のバンダイナムコエンターテイメントは、海外でのカジノ・ゲームミング機器市場に進出すると発表した。オーストラリアにあるこの分野の大手企業アインズワースゲームテクノロジー(Ainsworth …
-
映像の高品質化がますます加速するなか、アニメの映像ソフトのクオリティもいち早くこれに対応しはじめている。アニメ映像ソフトメーカーの大手バンダイビジュアルは、12月22日に、好評を博している劇場映画『機動戦士ガンダム サン…
-
エンタテイメント大手のセガサミーホールディングス(セガサミーHD)は、2016年9月28日に2017年3月期第2四半期の連結業績予想を修正した。連結売上高は1800億円から1700億円に引き下げられたものの、営業利益は6…
-
エンタテインメント大手のバンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)が、東映の株式を買い増した。バンダイナムコHDが2016年9月26日に関東財務局に提出した大量保有報告書によれば、同社は9月16日付で東映の株式…
-
テレビ、映画などで大型ヒットの相次ぐアニメだが、2015年の日本のアニメ産業が前年比で二桁成長となったことが明らかになった。一般社団法人日本動画協会は「アニメ産業レポート2016」を2016年9月30日に発刊する。レポー…
-
映画会社の東宝は、グループ子会社の東宝不動産を2017年3月1日付で吸収合併する。また合併に先立って、東宝不動産の飲食・物販事業を分割し東宝レストランサービスが吸収する。同様に東宝不動産の子会社で建築工事事業の東宝地所を…
-
国内最大手の映画会社である東宝の業績が好調だ。2016年9月27日に、2017年2月期第2四半期(16年3月~8月)までの連結業績予想を上方修正した。配給と興行が牽引し、利益が期初見込みの数字を大きく上回る。
営業収入…
-
日本映像ソフト協会は、9月16日に「2016 年上半期(1月~6月)JVA 統計調査結果」を発表した。協会に加盟する各社のDVDやBlu‐rayの売上を集計したものだ。
発表によれば、2016年1月から6月までの上半期…
-
国際コンテンツ見本市のTFFCOM、TIMM、TIAFからなるJapan Content ShowCase(JCS)が、2016年は過去最大規模となることが明らかになった。2015年の出展ブースが昨年の211から243へ…
アーカイブ