過去の記事一覧
-
キャラクターグッズやトレーディングカードゲームのブロッコリーの業績が低調だ。2017年7月14日に、2018年2月期第1四半期の決算が発表されたが、売上高は7億1700万円と前年同期比で33.4%減少となった。前年同期…
-
積極的なM&Aを通じて、デジタル出版関連事業分野で急成長するメディアドゥが、2017年7月14日に2018年2月期第1四半期の決算発表をした。またこれに合せて、2018年2月期の業績予想を発表した。
メディアドゥは…
-
2017年7月14日、アニメ関連の持株会社IGポートが、2017年5月期の通期決算を発表した。連結売上高は前年比5.3%減の75億8900万円となったが、営業利益は5億2000万円(24.7%増)、経常利益は5億410…
-
北米のコミック市場が引き続き成長している。北米のポップカルチャー業界誌ICv2とコミック市場データのComichronは、7月12日に2016年の米国とカナダ両国での市場規模を発表した。両社は2013年以来、共同でコミ…
-
アニメの人気がますます高くなり、作品やキャラクターの活用も広がっている。そんなアニメと企業のコラボレーションの優れた事例を集め、顕彰するのが2017年に初めて開催された「第1回 アニものづくりアワード」だ。
5月に…
-
日本のアニメがネット配信を通じて世界中に広がる中で、映像配信プラットフォーム発のオリジナルアニメが注目を浴びている。NetflixやAmazonプライムビデオといった大手プラットフォームが自社独占配信タイトルを次々に発…
-
プロダクション I.G、ジーベック、マッグガーデン、ウィットスタジオ、シグナル・エムディの5社を束ねるIGポートは、アニメ業界のなかで一際大きな存在感がある。4つの異なるアニメスタジオがそれぞれの個性を活かした作品を創…
-
昨今はアニメの人気もますます高くなり、関連イベントも盛んだ。作品ごと、レーベル、会社ごとのイベントだけでなく、様々な作品や会社が集まる総合イベントも数多い。春の「AnimeJapan」、秋の「京都国際マンガ・アニメフェ…
-
エイベックス・グループ・ホールディングスの子会社で、アニメ製作事業のエイベックス・ピクチャーズがゲーム事業に本格進出する。2017年7月10日、「マブラヴ」シリーズで知られるゲーム会社の株式会社イクストルの発行済株式の…
-
アニメ企画・製作の創通の代表取締役が交代することになった。2017年7月7日、創通は取締役会を開催し、次期代表取締役社長に、現代表取締役副社長の出原隆史氏を内定した。9月1日付で就任する予定だ。
変化の激しい事業環…
アーカイブ