過去の記事一覧
-
マレーシアが生み出した人気ヒーローが大作映画となって日本の劇場スクリーンに登場する。冒険アクションアニメーション『メカアマトMovie』(Mechamato Movie)が、イオンエンターテイメント配給で2024年1月…
-
KADOKAWAがインドネシアのKompas Gramediaグループと共同出資で、日本マンガやライトノベルのインドネシア語翻訳出版の新会社PT PHOENIX GRAMEDIA INDONESIAを設立する。2024…
-
北米と中国、映画興行の世界二大市場で2023年の年間興行収入が出揃った。北米は約89億500万ドル(約1255億円)で前年同期比20%増(BOX Office Mojo数字)、中国は約549億元(約1100億円)前年比…
-
スマホで読む手軽さから成長を続けるタテ読みマンガ分野に、注目の映像会社が参入する。映画『すずめの戸締まり』や『天気の子』などの企画・製作で知られるSTORY inc.が企画、DMMグループのデジタルマンガ出版社CLLE…
-
集英社「少年ジャンプ+」編集部の開発したアプリ「World Maker」と東宝が共同で開催する「東宝×World Maker短編映画コンテスト」が最終選考結果を発表した。応募者は「World Maker」を使って映像作…
-
アニメ総合イベント「AnimeJapan」の2024年開催は、ビジネス面でも本格的なコロナ禍明けとなりそうだ。同公式サイトによれば、2024年3月の「AnimeJapan 2024」ではビジネスデイのリアル開催を実施す…
-
2024年1月25日から28日まで、フランスでアングレーム国際漫画フェスティバルが開催される。フランスのバンドデシネをはじめ、日本のマンガ、米国のコミックスと世界中から作品と作家、それに出版関係者が集まる一大イベントだ…
-
宮崎駿の初監督作品として広く知られてきたアニメシリーズ『未来少年コナン』が、新たなかたちになって2024年5月に登場する。タレントマネジメントのホリプロは、2024年5月と6月に、東京・池袋の東京芸術劇場 プレイハウス…
-
アニメの楽しさを武蔵野市から発信する「第2回アニマン祭」が、2024年2月11日と12日の2日間開催される。会場はJR中央線・西武多摩川線武蔵境駅から2分の武蔵野スイングホール。アニメの上映とトークライブから構成する。…
-
2023年12月14日よりNetflixで世界同時配信となった実写ドラマ『幽☆遊☆白書』が、世界的な大ヒットでスタートを切った。12月18日に発表されたNetflixの公式ランキングGlobal Top 10(非英語シ…
アーカイブ