過去の記事一覧
-
作り方かたも枠組みも、全てがチャレンジの新時代アニメ
2018年10月17日(水)からフジテレビ「+ULTRA」枠で放送開始するテレビアニメ『イングレス』が、日本のアニメ界に新しい風を巻き起こしそうだ。
原作はN…
-
クラフタースタジオのオリジナル長編劇場アニメ『あした世界が終わるとしても』の製作が発表された。2019年1月25日全国公開、配給は松竹メディア事業部が担当する。
監督はクラフタースタジオ所属の新進監督である櫻木優平…
-
日本企業とも馴染みが深い米国の配給会社2社が、アニメ映画の配給で手を組むことになった。2018年10月3日(現地時間)、Shout! Factoryとイレブンアーツ・アニメスタジオ(ELEVEN ARTS Anime …
-
映画会社のギャガがアニメ事業強化を目指して、業界に精通したベテランを経営陣に招くことになった。同社は2018年11月1日付で、エー・ティー・エックス相談役の岩田圭介氏が新たに取締役に就任すると発表した。2018 年10…
-
毎年3月に東京ビッグサイトで開催される国内最大規模の総合アニメイベント「AnimeJapan」が、2019年の開催に向けて動きだした。2018年10月1日に公式サイトをオープン、次回に向けて情報を公開した。
またメ…
-
2018年11月2日から5日まで、北海道で開催される新千歳空港国際アニメーション映画祭が今年で5年目を迎える。国際空港を会場にした異色の映画祭は、その規模も認知度もますます拡大している。
2018年の話題のひとつと…
-
国内では2018年夏に東宝系全国公開された『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~』が、米国でも公開され好評を博している。9月25日に公開された本作の興行収入が、9月30日までに393万4746ドル…
-
映像関連事業の総合企業IMAGICA GROUPが、2018年10月1日にグループの再編を実施した。これまでグループを統括してきた持株会社の株式会社イマジカ・ロボット ホールディングスの商号を株式会社IMAGICA G…
-
ソニー・ミュージックが誇るアニメ音楽の数々が、中国のファンにこれまでより身近なものとなりそうだ。ソニー・ミュージックレーベルズと中国の大手音楽配信会社テンセント・ミュージック・エンターテインメント・グループ(TME)は…
-
アニメーション制作の大手A-1 Picturesが、今後の事業展開を目指して新たな体制を選択した。2018年10月1日付で、制作スタジオのうちCloverWorksを事業分割し、新設法人の株式会社CloverWorks…
アーカイブ