過去の記事一覧
 
 
    - 
     
        
        
     新海誠監督の人気映画のアニメーション制作で知られるアニメ製作会社コミックス・ウェーブ・フィルム(CWF)が中心になって、新海誠監督の地元・出身地に新しい映画館を設立する。コミックス・ウェーブ・フィルムは、2024年8月… 
 
- 
     
        
        
     2025年3月期のサンリオの業績が急伸している。2024年8月2日に発表された第1四半期の連結売上高は289億1100万円と前年同期比で42.3%増と高い伸びだった。これは前年の46.9%増に続くもので、2年前と比べて… 
 
- 
     
        
        
     サウジアラビアのマンガプロダクションズと東映アニメーションが共同制作したアニメシリーズ『アサティール』の第2弾がこのほど完成した。本作が『アサティール2 未来の昔ばなし』として、2024年秋から日本でも地上波テレビ放送… 
 
- 
     
        
        
     デジタルマンガのプラットフォーム事業を手がけるコミックスマートが、ベンチャーキャピタルなど4社を対象に第三者割当増資を実施、総額で28億円の資金調達を実施した。資金調達は「シリーズAラウンド」と呼ばれる事業成長初期段階… 
 
- 
     
        
        
     地上波放送キー局のひとつテレビ朝日が、2024年10月から新たなアニメ放送枠をスタートする。土曜日夜23時30分からの30分放送枠で、「IMAnimation」のタイトルでブランディングされる。第1弾は映画『劇場版ブル… 
 
- 
     
        
        
     『NARUTO』や『BLEACH』など数々の人気アニメを制作してきたぴえろの経営トップが新しい体制となった。ぴえろは2024年7月31日付で、新しい代表取締役社長として取締役営業統括であった上田憲伯氏を選出した。
 … 
 
- 
     
        
        
     タツノコプロが1980年代に製作して人気を呼んだロボットアニメ『機甲創世記モスピーダ』が、令和の世に新しいかたちになって戻ってくる。株式会社ホビージャパンが、2024年7月26日に『機甲創世記モスピーダ公式外伝 ジェネ… 
 
- 
     
        
        
     「講談社と一緒に世界の映画祭を目指そう!」と、講談社が「映像シネマクリエイターズラボ」を通じてショートフィルム企画コンテストを進めている。2024年8月1日より、この第3期の募集を開始した。
 このコンテストは日本だ… 
 
- 
     
        
        
     テレビ東京ホールディングスは2024年8月1日に、2025年3月期第1四半期決算を発表した。連結売上高は357億7100万円(2.4%増)と営業利益は11億4200万円(5.3%増)と前年比で微増だったが、経常利益は1… 
 
- 
     
        
        
     クリエイティブ制作会社THINKRのアニメーション制作スタジオとして活動してきたFLAT STUDIOが、THINKRから離れて独立することになった。2024年8月1日にTHINKRが新たな資金調達と新しい経営体制を発… 
 
 
 
 
              
アーカイブ