過去の記事一覧
-
ハピネットが、2020年1月23日に、2020年3月期通期連結決算の業績予測を下方修正した。これまでは2400億円としていた連結売上高を2200億円に変更したほか、営業利益は当初の50億円から27億円に、経常利益は48…
-
映像配信プラットフォームNetflixで、日本アニメを目玉にしたラインナップの強化、アピールが続いている。2019年1月20日にNetflixは、日本と北米、中国を除く世界でスタジオジブリの長編映画21作品の世界配信を…
-
一般社団法人日本レコード協会は、2019年一年間(1月1日~12月31日)の国内音楽ソフトの生産金額が2291億2900万円であると発表した。この数字は2018年比で5%減になる。2018年は2年連続の減少から増加に転…
-
地上波大手局テレビ朝日が、2020年4月より深夜アニメの放送枠を新たに設立する。4月4日放送開始の新番組『イエスタデイをうたって』の放送に合わせて、深夜アニメ枠「NUMAnimation(ヌマニメーション)」をスタート…
-
アニメやゲーム、音楽などメディアミックスのプロジェクト「ラブライブ!」が誕生から10年目を迎えて、盛り上がりを続けている。2020年1月18日、19日の2日間、さいたまスーパーアリ-ナにてシリーズのユニットが大挙出演す…
-
NetflixやAmazonプライムビデオの成功に刺激されて、ハリウッドの大手映画会社が続々と新しい映像プラットフォームビジネスに参入している。2019年秋にスタートしたディズニーの「Disney+」、すでにスタート時…
-
国内最大規模の総合アニメイベント「AnimeJapan 2020」が、3月21日から24日まで開催される。昨年に続き前半2日間がファン向けのパブリックデイ、後半2日間がビジネス・企業関係者向けのビジネスデイになる。
…
-
2020年1月15日、過去1年間に国内で公開された映画から優秀作品・人物を選出、顕彰する第43回日本アカデミー賞の優秀賞が発表された。正賞対象部門は全15部門、各部門の優秀賞はそれぞれ5つとなる。
このうちアニメーシ…
-
2020年1月14日に発表された20年2月期第3四半期の松竹の業績が映画事業に支えられ好調だった。第3四半期までの売上高は737億6600万円(10.2%増)と二桁の伸びとなった。また営業利益は38億4000万円(32…
-
2020年1月15日(水)、アニメ映画『天気の子』が、いよいよ北米公開を開始した。15日の興行収入は158万6217ドルで、日本円で1億7400万円。15日の全米興行収入のデイリーランキングで第2位だった。英語吹替え版…
アーカイブ