関西地区にアニメの新イベント「アニメカーニバル」 おおさかシネフェスが開催

企業ニュース

 2019年3月2日、大阪・堂島を開催地にあらたなアニメイベントがスタートする。アニメ映画の上映やアニメスタッフ、声優のトークなどからなる「アニメカーニバル」である。
 イベントは今年で43年目を迎える映画祭「おおさかシネマフェスティバル」の前夜祭との位置づけだ。おおさかシネマフェスティバルは長年、映画ファンと映画人の交流を目指してきたが、今年はさらにアニメにもウィングを伸ばす。

 開催1回目は、ホテル エルセラーン大阪のエルセラーンホールを会場に3つのセクションを設ける。新旧の話題作・傑作をテーマに面白さたっぷりのプラグラムが実施される。
 映画上映は1979年公開の劇場アニメ『銀河鉄道999』を35mmフィルムで鑑賞する。デジタル上映が主流となった現在では貴重な機会だろう。またゲストとしてガラスのクレアを演じた麻上洋子さんのトークがあるのも注目だ。
 また2018年に20周年を迎えた『デ・ジ・キャラット』の声優スペシャルトークショーを開催する。映画上映は、2001年に公開された『Di Gi Charat〜星の旅〜』。

 最新作では今年5月公開の劇場アニメ『プロメア』が登場する。『キルラキル』『SSSS.GRIDMAN』などで注目されるトリガーが送りだす完全オリジナル企画。
 スペシャルゲストは、本作の脚本を担当した中島かずきさんとTRIGGERの若林広海さん。公開を前に作品の見どころや制作秘話が語られる。ファンにとっては必見だ。

 前夜祭ではあるが、プログラムがたっぷりのため時間は12時から19時半まで。各回とも入場料金は前売り3500円、全席指定。詳細は公式サイトで確認できる。

アニメカーニバル
http://oocf-net.main.jp/anime/
2019年 3 月2 日(土)
場所: ホテル エルセラーン大阪/エルセラーンホール
主催: おおさかシネマフェスティバル アニメカーニバル部

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. MIFA東京都ブース2023
     東京都がこの10月、11月に、アニメーション分野で海外進出を目指す企業や個人事業主に向けた連続セミ…
  2. 新潟国際アニメーション映画祭
     2023年3月に第1回が実施され好評を博した「新潟国際アニメーション映画祭」の第2回開催が、このほ…
  3.  日本のアニメが国内外で人気を博する一方で、アニメーション制作の現場の疲弊が進んでいる。慢性的な人材…
ページ上部へ戻る