テレビ東京HD第3Q アニメ事業は配信・ゲームが牽引、「BORUTO」「ブラッククローバー」も

ファイナンス決算

 テレビ東京ホールディングスの2019年3月期第3四半期の決算が2月6日に発表された。売上高は1104億9500万円と2.6%増となった。放送事業のタイム、そして番組販売が好調だったためだ。
 一方で営業利益は47億1200万円(23.3%減)、経常利益は45億6700万円(30.9%減)、当期純利益は26億7200万円(36.1%減)と利益は減少した。テレビ東京HDによれば、将来に向けての投資を増やしていることが理由である。4K関連や配信関連の費用などを増加させた。

 テレビ東京HDは主要放送企業のなかで、特にアニメ事業が大きいことで知られている。そのなかで今期もアニメ事業の売上高は142億4100万円と前年同期比で11.3%増と伸びた。
引き続き好調だったのは中国関連で、『NARUTO』の配信、ゲームが堅調だった。また新たに『BORUTO』『ブラッククローバー』も売上を伸ばした。一方で国内商品化の収入が減少した。海外の好調がこれをカバーしたかたちだ。
 増収を維持したアニメ事業だが、通期業績予想ではやや慎重姿勢に転じている。昨年11月の予想では205億8800万円としていた通期売上高を、198億7600万円に引き下げている。それでも前年比2.5%増となる。
 第3四半期だけを取りだすと売上高は44億9400万円と0.7%増の横ばい、さらに現在の予想では第4四半期単独では前年比で二桁の減少となる。不安さが増す中国のエンタテイメントビジネス環境も合わせて、今後の懸念要因である。 

 ライツ事業の実写番組(ライツ一般)では、配信関連が牽引している。海外向けでは「TVチャンピオン極~KIWAMII~」が配信販売された。「孤独のグルメ」シリーズといった過去作の国内配信向け販売、さらにビジネスオンデマンドやParavi向けには経済コンテンツを販売して好調だった。このほか映画『アウトレイジ最終章』の配収の追加収入や映像ソフト収入があった。
 売上高は48億4100万円(4.2%増)である。ライツ事業の第3四半期までの売上高は190億8200万円の9.4%増収。全体の8割近くをアニメが占めた。

 国内外の配信事業がライツ事業を牽引する一方で、アニメ関連ではCS放送のエー・ティー・エックスが厳しかった。アニメ専門チャンネル「AT-X」の加入者数が引き続き減少しているほか、広告関連売上やライツ売上が減少した。
 またイベントの売上計上が第4四半期にずれたこともあり、第3四半期までの売上高は38億8800万円、前年同期比14.6%の減少だった。

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. AnimeJapan2024
    ■凝った企業ブースが脱コロナ禍を演出  2024年3月23日から26日まで、東京都内で日本アニ…
  2. 第2回国際アニメーション映画祭
     新潟国際アニメーション映画祭が、2024年3月15日から20日までの6日間、新潟市内各所の会場で開…
  3. クランチロールアワード
     日本アニメ配信プラットフォームで世界最大規模のクランチロールが主催する「クランチロール・アニメアワ…
ページ上部へ戻る