日本でも「D23 Expo」開催 ディズニーグループが揃うスケジュール発表

D23 Expo Japan

 7月14日から16日まで米国カリフォルニア州アナハイムで「D23 EXPO 2017」が開催された。「D23 EXPO」は、ウォルト・ディズニーが2年に1度開催する巨大イベント。ディズニーからピクサー、マーベル、ルーカスフィルムまで、グループの有力企業のビッグコンテンツが集合し、映画やテレビ番組、テーマパークなどの最新情報や未発表の映像も次々に飛び出す。
 ディズニーファンには堪らない一大イベントだが、実は「D23 EXPO」が開催されるのは米国だけでない。米国以外で唯一「D23 EXPO」が実施される国。それが日本だ。
 2013年に東京ディズニーリゾートで初開催、「D23 Expo Japan」は大きな反響を巻き起こした。2015年の第2回を経て、2018年2月10日から12日までの3日間、東京ディズニーリゾートで3回目となる「D23 Expo Japan 2018」が行われる。

 開催から半年を前にして、ウォルト・ディズニー・ジャパンは早くも当日のプログラム、スケジュールを公開した。2017年8月23日からはチケット販売も開始する。前回は短期間でチケットは完売しただけに、今回も争奪戦が予想される。
 価格は3日間全てのプログラムが楽しめ特典もついた3デー・ファンタジアパスの12万円から展示やグッズショップを1日楽しめるAチケット 1デーパス3500円まで種類が多い。詳細は公式サイトで確認出来る。

 期間中は、舞浜アンフィシアターでのショーとプレゼンテーションがまず目玉となる。初日の「スター・ウォーズ」シリーズや「アベンジャー」シリーズが登場する「ルーカスフィルムとマーベル・スタジオ」から始まり、「ウォルト・ディズニー・スタジオ新作映画ラインナップ」、各国のテーマパークを語る「ディズニーパークの魔法」など6プログラムが用意される。
 シネマイクスピアリでは、ゲームやテレビシリーズを中心に「ディズニー・マジカル・シアター」と題したプログラムを組む。「キングダム ハーツ」のファンイベント、「LINE:ディズニー ツムツム」のスペシャルステージ、ディズニーXDオリジナル・アニメーション・シリーズ『ベイマックス ザ・シリーズ』もここに登場する。

D23 Expo Japan 2018
http://www.disney.jp/D23

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 新潟国際アニメーション映画祭
     2023年3月17日から22日までの6日間、新潟市内を中心に第1回新潟国際アニメーション映画祭が開…
  2. 太素(TAISU)
     『カウボーイビバップ』の渡辺信一郎監督、『九十九』で米国アカデミー賞短編アニメーションにもノミネー…
  3. かがみの弧城
     本屋大賞に輝く辻村深月の『かがみの孤城』は、ベストセラーとして世代を超えて支持を集めてきた。学校で…
ページ上部へ戻る