ポニーキャニオンUSAとニッポン放送、海外アニメファン向けポッドキャストスタート

Anime Roomy

 ニッポン放送とポニーキャニオンの米国法人PONYCANYON USAが、海外のアニメファンに向けた新しいかたちの情報配信を開始する。両者は共同で全編英語の音声番組「Anime Roomy」(アニメルーミー)をプロデュース、海外向けたポッドキャストでの配信をスタートした。
 「Anime Roomy」は、アニメが大好きなルームメイト(Roomy)が、様々なアニメ作品や最新情報について語るかたちで構成される。出演する4人は北米在住で、PONYCANYON USAが手がける「World Otafy Project」(ワールドオタフィープロジェクト=世界オタク化計画)に所属している。
 「World Otafy Project」はオタクによるオタクのための翻訳を掲げた企画で、日本語を得意とする英語ネイティブがオタクの視点からアニメ関連の翻訳やリサーチを手掛けている。

 ポッドキャストは毎週火曜10時に1エピソードずつ更新していく。Apple Music、Spotify、Amazon Music、Google Podcastsのほか、PONYCANYON USAの公式YouTubeでも視聴可能だ。レギュラー4人のほか豪華ゲストも予定しているとのこと。

 日本でも昨今はPodcastのほか、ClubhouseやSpaceなど、音声メディア、音声SNSが脚光を浴びている。しかし一歩先を北米では、音声メディアはユーザーの大きな巨大市場として注目が高い。車社会のため、運転の際に目線を移したり、手を動かす必要のない音声コンテンツが活用されるとの話もある。
 巨大市場だけに、ユーザーもファンも多いはずだ。北米ならではメディアに目をつけたPONYCANYON USAの今後の活躍が期待される。

配信URL https://lnk.to/Anime_Roomy
ニッポン放送PODCAST STATION https://podcast.1242.com/show/anime-roomy/

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 新潟国際アニメーション映画祭
     2023年3月17日から22日までの6日間、新潟市内を中心に第1回新潟国際アニメーション映画祭が開…
  2. 太素(TAISU)
     『カウボーイビバップ』の渡辺信一郎監督、『九十九』で米国アカデミー賞短編アニメーションにもノミネー…
  3. クランチロール
    末平アサ氏(チーフコンテンツオフィサー)インタビュー  2021年8月にソニーグループが、米国に拠…
ページ上部へ戻る