過去の記事一覧
-
米国のテレビ・配信番組業界の頂点ともいえるエミー賞の第74回、今年のノミネートが2022年7月12日に発表された。このうちショートアニメーション部門(Outstanding Short Form Animated Pr…
-
マンガ家・弐瓶勉とアニメーションスタジオのポリゴン・ピクチュアズが取り組むプロジェクト『大雪海のカイナ』の情報の一部が明らかになった。2022年7月20日、本作のティザービジュアル、新たなスタッフと声優陣が発表された。…
-
実力派のアニメーター五十嵐祐貴氏を中心にした新しいアニメスタジオ「OUTLINE」が本格的に活動を開始した。2022年7月18日に公式サイトをオープン、「OUTLINE」立ち上げのお知らせ」やコンセプト、人材募集などの…
-
映像配信プラットフォーム世界大手のNetflixは、2022年7月20日に2022年12月期第2四半期決算を公表した。この日に合わせてアニメーション事業部門でも、今後の戦略を変える大きな発表を行った。オーストラリアに本…
-
電子書籍取次大手のメディアドゥは2022年7月14日に、2023年3月期第1四半期の業績発表をした。連結売上高は262億6900万円と前年同期比で7.5%減、営業利益は6億1900万円(26%減)、経常利益は6億120…
-
2022年8月17日~21日まで、広島市で開催される新しい国際アニメーション映画祭「ひろしまアニメーションシーズン 2022」の開催までおよそ1ヵ月となった。開催に向けて主催者は新たな情報を次々に発表、近づく映画祭を盛…
-
デジタルコンテンツ企画・制作のカヤックが、2022年7月12日付で3DCG制作スタジオ「カヤックポラリス」を北海道札幌市に設立した。3DCG制作のほか、メタバースからアニメまでのデジタルアニメーション映像の一貫した…
-
2021年5月に設立されたばかりのデジタルアニメーションスタジオ100studioが、いち早くグローバルな制作体制の構築に動いている。2022年7月15日、同社は事業拡大の一環として、台湾スタジオの新設準備に乗り出しこ…
-
1987年3月に劇場公開され、その後のアニメシーンに多大な影響を与えた『王立宇宙軍 オネアミスの翼』のデジタルミュージアムが2022年8月10日から始まる。オンライン上に設けられる新しいタイプの企画展だ。
アニメに…
-
2002年7月15日、グリーはマンガ事業への新規参入を目的にした新会社DADANの設立を発表した。DADANはマンガ制作スタジオ事業とマンガプラットフォーム事業を主軸にするという。グリーが100%出資する子会社し、代表…
アーカイブ