過去の記事一覧
-
2022年8月19日に北米公開した『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』が、好調なスタートを切った。17日木曜日の先行上映も含んだ8月21日までの初週末興行は2010万ドル(約27億5000万円)になり、興行収入ランキ…
-
ゲーム大手セガの90年代の人気ソフトが、米国で実写映画化を目指す。2022年8月20日、セガは米国のピクチャースタートとゲームソフト『スペースチャンネル5』(1999)、『コミックスゾーン』(1995)の2タイトルにお…
-
エンタテイメント企業のブシロードは、2022年8月12日に、22年6月期通期連結決算を発表している。前期が決算時期の変更で11ヵ月での業績となったことから伸び率は記載されていない。しかし連結売上高は前年の325億690…
-
日本映像ソフト協会は2022年8月17日に、22年上半期(1月~6月)のビデオソフト(DVD/Blu‐ray)の売上金額を発表した。パッケージ商品の売上げ減少が長期的に続いていること、新型コロナ禍における消費の不調が続…
-
アニメ事業大手のアニプレックスが、日本から世界に発信する大型アニメフェスタを実施する。2022年9月24日に開催される「Aniplex Online Fest 2022」だ。
人気の作品や声優、アーティストが多数登…
-
2022年10月24日~11月2日まで10日間開催される第35回東京国際映画祭が、上映会場を拡大することになった。8月18日、映画祭はコシノジュンコによる今年の新ポスタービジュアルを公開、それと同時に会場についての新情…
-
アニメ番組を世界配信するクランチロールが、2023年3月に日本で大きなイベントを開催する。毎年実施していた「クランチロール・アニメアワード」の授賞式を日本で実施すると発表した。
2023年3月4日、東京港区のグラン…
-
劇場映画『ONE PIECE FILM RED』が、アニメ『ONE PIECE(ワンピース)』史上で大きな記録を打ち立てた。2022年8月6日に全国公開した本作の劇場興行収入が、公開から10日目にあたる8月15日に70…
-
映像のポストプロダクション事業の大手キュー・テックが、同業のポニーキャニオンエンタープライズと2022年10月1日付で合併する。両社と親会社であるメモリーテックが8月12日に発表した。
合併後の商号は「株式会社クー…
-
電子書籍市場拡大が続いている。国内のマーケット動向を20年にわたり調査しているインプレス総合研究所は「電子書籍ビジネス調査報告書2022」の8月10日発売に合わせて、2021年度の国内電子書籍市場規模が5510億円であ…
アーカイブ