過去の記事一覧
-
日本マンガを海外に向けて発信する新たな企業連合が登場した。2023年12月11日、NTTドコモとアカツキ、メディアドゥ、MyAnimeListの4社は、海外向けにデジタルマンガを配信する新たなサービス構築に関する業務提…
-
東宝が米国で大型投資により、現地のビジネスを拡大する。2023年12月11日、東宝グループの米国法人である東宝インターナショナル(Toho International, Inc.)が、米国の映画・テレビスタジオのCJ …
-
キャラクターフィギュアやプラモデルの老舗メーカー壽屋が、放送大手のテレビ朝日と資本業務提携を結ぶことになった。2023年12月13日付で、テレビ朝日が壽屋の発行済株式の12.6%に相当する106万株を約19億2500万…
-
阪急阪神ホールディングスは、映画興行・不動産事業で東京証券取引市場スタンダード市場上場のオーエスに対して2023年12月7日から公開買付け(TOB)を実施している。公開買付価額は1株あたり5000円、12月6日の終値3…
-
インディーズシーンを中心に00年代から活躍してきたアニメーション作家・塚原重義の待望の長編アニメ映画の公開が決定した。しかも、2作品同時公開とのサプライズな上映である。
1本目はクラウドファンディングでのパイロット…
-
数々の人気アニメを世に届けてきた監督・長井龍雪、脚本・岡田麿里、キャラクターデザイン・田中将賀の最新アニメプロェクトが製作発表された。長編劇場アニメ『ふれる。』である。2024年秋に東宝とアニプレックスの共同配給で公開…
-
映画大手の東宝は、東京プライム市場上場で映画興行・不動産事業などを手がける東京楽天地に対して公開買付けを開始すると発表した。2023年12月7日から2024年1月24日まで、一株6720円で応募のあった株式を買い取る。…
-
映像配信プラットフォームの世界的大手Netflixで、宇宙世紀を舞台にした新作ガンダムシリーズが配信される。バンダイナムコフィルムワークスは、2023年12月4日、新作オリジナルアニメーション『機動戦士ガンダム 復讐の…
-
2023年12月1日、映画大手の東宝はグループ子会社TOHOスタジオが、東京都世田谷区の東宝スタジオにて「HIGH-RESOLUTION BASE」の稼働を開始したと発表した。HIGH-RESOLUTION BASEは…
-
エンタテイメント企業IGポートのグループ会社マッグガーデンと出版契約を結んでいたマンガ家ヤマザキコレ氏が契約を清算し、ブシロードワークスに移籍する。IGポートはブシロードワークスと合意書を締結し、契約清算の補填金2億円…
アーカイブ