「楽園追放」チームが新作映画製作、東映アニメ新プロジェクトONN’ON STUDIOSで発表

ONN’ON STUDIOS

 国内最大のアニメーション制作会社である東映アニメーションは、長年人気のアニメ作品だけでなく新しい映像表現やテクノロジーを用いたプロジェクトにも積極的だ。そのひとつが、「ONN’ON STUDIOS」である。ネット上にテーマの異なるワールドから構成されるVRChatのバーチャル空間を築く。新しいデジタル体験を提供する。
 ONN’ON STUDIOSは2024年1月27日に、このバーチャル空間で新作ラインナップ紹介イベント「Virtual Anime Fes」を開催すると発表した。ONN’ON STUDIOSの関連作品が次々に登場する。

 なかでも注目されるのが、『楽園追放』の制作チームによる新作映画の製作発表。2014年に公開された映画『楽園追放 -Expelled from Paradise-』は、セルルックのキャラクターが登場する3DCGアニメで、新しいCGアニメーション表現として話題を呼んだ。映像技術に加えて、水島精二監督と脚本の虚淵玄による未来世界の描写も好評だった。
 映画公開からちょうど10年、『楽園追放』の制作チームが次にどんな作品を送り出すのか、関心を集めそうだ。
 
 このほか「Virtual Anime Fes」には、『正解するカド』の声優陣・三浦祥朗、浅野修平の両名、さらに『怪獣デコード』クラリス役の菊地瞳が登場する。MRゲームの発売告知もする。
 イベントは1月27日15時から17時メイン会場は事前応募に当選したひとだけが入場可能。サブ会場は、誰でも入場できる。またこれとは別にライブ配信も実施する。いずれも参加・視聴は無料だ。 詳しくはONN’ON STUDIOSの公式サイトで確認出来る。

ONN’ON STUDIOS
https://onnon-studios.com/

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. アヌシー国際アニメーション映画祭
    ■参加人数は史上最大、上映会場拡大で対応  2024年6月9日から15日まで、アニメーション分…
  2. 「窓ぎわのトットちゃん」
     世界最大のアニメーション映画祭のアヌシー国際アニメーション映画祭が、2024年も6月9日から15日…
  3. AnimeCanvas
     2024年5月23日、ソニーグループは都内で「ソニーグループ 経営方針説明会」を開催した。代表執行…
ページ上部へ戻る