過去の記事一覧
-
作家・田中芳樹の代表作『銀河英雄伝説』が刊行を開始して、今年で35年になる。これを記念して、「35th 銀河英雄伝説~The Art Exhibition」が新潟市と東京・秋葉原で開催される。2017年9月9日から10…
-
映画やアニメ、音楽、書籍・マンガ、ゲームなどのコンテツ産業にとって、違法にコピーされ流通する海賊版は依然深刻な問題だ。デジタルメディアの発達もあり、そうした海賊版は短期間のうちに国境を越えて広がる。海賊版阻止対策には、…
-
CGアニメーションの制作で国内外の注目を浴びるポリゴン・ピクチュアズが、また新たな映像に挑戦する。今回、手がけるのはテレビアニメシリーズ『ピングー in ザ・シティ』である。ペンギンの姿をしたスイス生まれの人気キャラク…
-
アニメ企画・製作の大手アニプレックスが、また新たな事業拡張を目指す。2017年9月4日、アニプレックスは東京都中野区に本社を持つフィギュア関連ビジネスの株式会社リボルブと資本・業務提携したと発表した。アニプレックスはリ…
-
女性向けの恋愛アプリゲーム『ときめきレストラン☆☆☆』が、劇場アニメ化される。2018年に『劇場版ときめきレストラン☆☆☆ MIRACLE6』として全国公開を予定する。
アニメ化は今回が初となるが、アニメーションデ…
-
2017年9月1日(金)に中国全国公開となった映画『銀魂』が、堅調なスタートを切った。中国全土で8000館規模での上映となったが、1日から3日までの初週末の興行収入は現地の中国票房によれば6139万元、日本円では10億…
-
北米の日本アニメのイベントOTAKONが、今年の夏の来場者数を明らかにした。2017年は8月10日から12日までの3日間、ワシントンD.C.のコンベンションセンターで開催され、期間中実数(ユニーク来場者数)で2万489…
-
国内第2位のスクリーン数を持つ映画興行チェーンTOHOシネマズの都内劇場再編が急激に進んでいる。2017年8月31日、TOHOシネマズは東京千代田区有楽町のTOHOシネマズ日劇を2018年2月をもって閉館すると発表した…
-
国内アニメーション誕生の100周年を祝う一般社団法人日本動画協会のプロジェクト「アニメNEXT100」が、この秋大きなイベントを東京・新宿地区で実施する。2017年10月13日から15日の3日間、映画館で傑作アニメ・人…
-
中国資本のアニメ製作会社である絵梦が、連結子会社のアニメーションスタジオ・アートランドの全所有株式を株式会社LEVELSに2017年7月12日付で譲渡したことを明らかにした。絵梦は発行済株式の51%にあたる51株を保有…
アーカイブ