過去の記事一覧
-
2月8日に、2018年第3四半期決算を発表したエイベックスの業績が堅調だ。連結売上高は1210億円と1.6%の微減となったものの、営業利益は46億5100万円(22.4%増)、経常利益は48億7200万円(60.7%増…
-
アニメーション制作会社では国内第2位の規模を持つサンライズだが、そのビジネスのかたちが今後大きく変りそうだ。事業の中核をアニメーション制作から、IP(知的財産)創出に向けて大きく舵を切る。2月10日に大手エンタテイメン…
-
■ 社名から消える“バンダイビジュアル”と“ランティス”
総合エンタテイメント企業のバンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)は、2月9日に2018年3月期第3四半期決算、そして2018年4月よりスター…
-
総合エンタテイメント企業のカドカワが2月8日に2018年3月期第3四半期の決算発表をした。このなかで利益の大幅な減少が明らかになった。第3四半期までの連結売上高は1518億7500万円(1.0%増)と前年並みであったが…
-
映像関連の総合企業イマジカ・ロボットホールディングスの業績が拡大している。2月8日に発表した2018年3月期第3四半期決算では、連結売上高が644億円6400万円で前年比6.5%増となったほか、利益が大きく伸びた。営業…
-
2009年よりアニメ専門チャンネルのアニマックスが主催してきたアニソンの大型イベントが、今年4月に中国に初上陸する。北京、上海に次ぐ巨大都市・広州にて、2018年4月21日(土)に「ANIMAX MUSIX 2018 …
-
国立美術館を運営する独立行政法人国立美術館は、2018年4月に新たに「国立映画アーカイブ」を設立する。2月6日に発表した。独行政法人の 6番目の組織で、日本で唯一の国立の映画専門機関となる。
独立行政法人国立美術館…
-
アジア有数の日本アニメ・マンガイベント「C3AFA HONG KONG 2018」が2月9日より3日間、香港のコンベンション&エキビジョンセンターで開催される。2018年の期間中の来場者数の予想は約22万人、海外で開催…
-
住友商事がカナダの大手メディアグループのコーラス・エンタテインメント(Corus Entertainment)と組んで、海外向けにオリジナルのキッズアニメを開発する。2018年2月1日、コーラス・エンタテインメントは、…
-
VFX-JAPANは、「VFX-JAPANアワード2018」の優秀賞受賞作品を1月31日に発表した。VFX-JAPANは国内のVFXの専門家による団体で、CGやVFXの技術活用を推進している。その一環として毎年、その前…
アーカイブ