「金曜ロードSHOW!×スタジオ地図」トーク AnimeJapanに「未来のミライ」プロデューサーも

講演

 国内最大級のアニメ総合イベントAnimeJapan2018に、この夏話題の劇場アニメ映画『未来のミライ』を制作するスタジオ地図のプロデューサーが登場する。
会場内の日本テレビブースにて、3月24日(土)14時20分から15時まで「金曜ロードSHOW!×スタジオ地図」と題したトークが行われ、スタジオ地図代表取締役で『未来のミライ』のプロデューサーを務める齋藤優一郎氏とNTVの谷生俊二プロデューサーが登壇する。

 当日のトークの内容は未発表だが、スタジオ地図となれば、やはり7月20日に公開される『未来のミライ』、そして細田守監督の情報を期待したいところだ。さらにタイトルについた“金曜ロードSHOW!”の文字も気になるところ。
 AnimeJapan2018は、3月22日、23日のビジネスデイとファン向けの24日、25日のパブリックデイの4日間、東京ビッグサイトで開催される。トークが実施される日本テレビブースは、東5 ホール J56に設けられる。観覧は無料のため気軽に立ち寄れそうだ。

 日本テレビではパブリックデイの2日間、「金曜ロードSHOW!×スタジオ地図」以外にもブース内で多数のトークを実施する。『ルパン三世 PART5』、『ちはやふる』などが登場する予定だ。詳しくは日本テレビのアニメ情報サイトで確認できる。
 
トークイベント「金曜ロードSHOW!×スタジオ地図
3月24日(土) 14時20分~15:00<予定>
場所: AnimeJapan2018 日本テレビブース(東5 ホール J56)

スタジオ地図
http://www.studio-chizu.jp/

AnimeJapan2018日本テレビブース タイムテーブル
https://twitter.com/AnichU_ntv/status/974593812596015104

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. アヌシー国際アニメーション映画祭
    ■参加人数は史上最大、上映会場拡大で対応  2024年6月9日から15日まで、アニメーション分…
  2. 「窓ぎわのトットちゃん」
     世界最大のアニメーション映画祭のアヌシー国際アニメーション映画祭が、2024年も6月9日から15日…
  3. AnimeCanvas
     2024年5月23日、ソニーグループは都内で「ソニーグループ 経営方針説明会」を開催した。代表執行…
ページ上部へ戻る