過去の記事一覧
-
[2018年5月6日(日)~5月12日(土) 気になったニュース]
■ 北米で公開されたCGアニメーション劇場用映画全作品リスト(1995-2017)より
[メジャースタジオと独立系]
[デジタルフロンティア…
-
エンタテイメント大手のカドカワは、5月10日に2018年3月期の決算を発表した。連結売上高は2067億8500万円(0.5%増)と前年並みだったが、利益面の落ち込みが大きく厳しい決算となった。営業利益は31億4400万…
-
2018年10月25日から11月3日まで開催される第31回東京国際映画祭にて、アニメーション監督の湯浅政明の特集が組まれることになった。2014年より続くアニメーションにフォーカスした企画での今年の顔になる。また日本映…
-
2015年秋に、ニューヨークで発表された日本の人気アニメ『TIGER & BUNNY』のハリウッド実写映画化企画が新たな展開を迎えた。それからおよそ2年半、5月8日にプロジェクトに新たに参加するビジネスパートナーが発表…
-
TBSホールディングスが、新時代に向けたグループの大胆な変革に乗り出す。2018年5月10日、通期決算の発表に合わせて、組織の大規模な再編を進めることを明らかにした。
6月下旬から7月上旬を目途に新会社として、TB…
-
日本以外で制作される日本アニメスタイルの番組が、グローバルな配信で広がって行きそうだ。映像配信大手のNetflixと米国のVIZ Mediaは、新アニメ番組『SEIS MANOS(仮)』を2019年からNetflixオ…
-
セガサミーグループが、2018年5月に本社機能を品川区大崎の住友不動産大崎ガーデンタワーの集約を発表した。8月6日にはグループ本社を移転、順次入居を開始する。
移転するグループ会社は、セガサミーホールディングスやセ…
-
2018年5月10日、日本テレビホールディングスは2018年3月期の決算を発表した。併せてグループ各社の業績も明らかにしている。
このうちアニメ製作のタツノコプロの売上げが前期大きく伸びた。売上高は28億3600万…
-
日本テレビホールディングス(日本テレビHD)は、連結子会社のバップを株式交換により完全子会社化する。現在バップの株式は日本テレビHDが51%を持つほか、讀賣テレビ10.0%、中京テレビ8%、札幌テレビ6%、福岡放送5%…
-
アニメ会社のIGポートが、NTTぷららと提携をする。2018年5月7日、IGポートは、NTTぷららとの資本業務提携を発表した。
5月23日に第三者割当増資を通じてNTTぷららがIGポートの株式を取得、さらにIGポー…
アーカイブ