過去の記事一覧
-
映像関連事業大手のIMAGICA GROUPは、2024年4月1日付の同社の代表取締役社長の交代を発表した。またグループ会社でアニメーション制作大手のオー・エル・エム(OLM)でも、同日付で代表取締役が交代する。
…
-
東映アニメーションは、2024年1月27日にインターネット上で開催された新作ラインナップイベント「Virtual Anime Fes」内にて、劇場アニメ『楽園追放 心のレゾナンス』の制作決定を発表した。発表と合わせて、…
-
■年間興収2221億8200万円、前年比3.9%増
一般社団法人日本映画製作者連盟(映連)は、2024年1月30日に2023年の国内映画興行成績などをまとめた「日本映画産業統計」を発表した。映連は松竹、東宝、東映、K…
-
ゲーム大手のコナミデジタルエンタテインメントが、アニメーション制作に本格進出する。2024年2月3日、アニメーション映像制作を目的とした新組織「KONAMI animation(コナミ アニメーション)」の設立を発表し…
-
2024年1月5日、数多くの傑作アニメを世に送り出してきたスタジオジブリが、中国の巨大企業グループとパートナーシップを結んだ。スタジオジブリは、アリババグループの映画事業会社アリババ・ピクチャーズ(Alibaba Pi…
-
アニメ大手の東映アニメーションは、2024年1月29日に24年3月期第3四半期の決算を発表した。国内外のアニメ人気もあり、業績は引き続き好調だ。
業績発表に合せて、東映アニメーションはこれまで示していた通期業績予想…
-
映画製作・配給のギャガが、2024年2月1日付けでアニメ関連事業組織を再編した。新たにアニメ・メディア事業部を設立し、コンテンツ事業部やディストリビューション事業部と並ぶ組織とする。マルチポートフォリオ戦略による多角化…
-
「AnimeJapan 2024」ビジネスデイが、2024年2月1日より来場事前登録を開始した。会場は文京区後楽園の東京ドームシティ プリズムホールとなる。5年ぶりのリアル開催、そしてパブリックデイの東京ビッグサイトと…
-
アニメやゲーム、さらに声優関連の楽曲でお馴染みのバンダイナムコミュージックライブが、世界展開を視野にした新しい音楽レーベルを立ち上げた。
「MoooD Records」と名付けられたこのレーベルは、「世界を音楽の輪…
-
2024年3月15日から20日まで、第2回新潟国際アニメーション映画祭が新潟市内の各地域で開催される。昨年の第1回では豪華な作品ラインナップとゲストで注目をされたが、2024年も「長編コンペティション部門」、「世界の潮…
アーカイブ