過去の記事一覧
-
熊本県をアピールするゆるキャラ「くまモン」がアニメになって世界に羽ばたく。2018年1月に発表されていた「くまモン」アニメ化企画のスタッフが一部明らかになった。
米国カリフォルニア州バークレーに拠点を持つアニメーシ…
-
2018年初夏に国内で爆発的なヒットを記録した劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』が、中国のファンも劇場で楽しめるようになる。このほど本作が2018年11月9日に、中国で全国公開されることが発表された。
配給は中国…
-
2016年に日米の日本アニメビジネス関係者を驚かせた北米2大アニメ企業の提携が、開始から2年で終了する。2018年10月19日、海外向け日本アニメ配信の大手クランチロール(Crunchyroll)は、アニメ配給会社ファ…
-
2018年10月15日から18日まで、フランス・カンヌにて世界最大の国際番組見本市MIPCOMが開催されている。期間中は世界各国から制作会社、放送局、配信会社、映画会社などの関係者が集まりビジネスミーティングを重ね、そ…
-
IT大手のサイバーエージェントが、アニメの企画・開発に本格的に乗り出す。2018年10月18日、同社は社内に「CAAnimation(シーエーアニメーション)」と名付けたアニメレーベルを設立したと発表した。
CAA…
-
スペインを代表する映画祭、第51回シッチェス・カタロニア国際映画祭が、2018年10月4日から14日まで開催された。最終日には各アワードの受賞作品・受賞者も発表されたが、日本の細田守監督が4度目の栄冠に輝いた。
ア…
-
10月15日に発表された松竹の2019年2月期第2四半期決算は、売上高と利益が前年同期比で二桁減となる厳しいものだった。
連結売上高は442億8100万円(10.3%減)、営業利益24億5000万円(49%減)、経…
-
映像配信では、毎月定額課金で大量の番組が見放題になる定額見放題サービスが近年、急激に広がっている。そうした流れがマンガ業界でも広がりそうな気配だ。
2018年10月15日、講談社は、デジタルマンガの配信サービス「コ…
-
コミックマーケットなど同人創作の世界で圧倒的な人気を誇りながら、一般的にはあまり知られてこなかった作品がある。「東方Project」だ。その歴史を変えるかもしれない大きなプロジェクトが、このほど明らかになった。
2…
-
テレビアニメの元請制作を中心としていた株式会社プロダクションアイムズが、破産したことが明らかになった。2018年10月11日に企業信用情報の東京商工リサーチが報じた。
東京商工リサーチによるとプロダクションアイムズ…
アーカイブ