過去の記事一覧
-
2011年設立とわずか8年の歴史ながら、アニメファンから熱い支持を集めるスタジオがMAPPAだ。人気の秘密は映像・演出に見られる圧倒的なクオリティーである。
2012年に演奏シーンの再現でも話題を呼んだ『坂道のアポ…
-
東京アニメアワードフェスティバル実行委員会は、2019年の映画祭の一環として第14回功労部門の受賞者を発表した。アワードは長年アニメ業界に貢献してきた人物や企業・団体を顕彰する目的で、毎年実施している。
今回の受賞…
-
藤子不二雄(A)の人気マンガを原作にしたアニメ『忍者ハットリくん』が、インドでリブートすることになった。インド有力スタジオであるグリーン・ゴールド・アニメーション(Green Gold Animation)は、インド版…
-
日本動画協会は2018年12月10日より、協会の公式サイトにて「アニメ産業レポート2018 サマリー(日本語版)」の無料公開を開始した。
「アニメ産業レポート」は日本動画協会が日本アニメの国内外の産業動向を把握する…
-
国内エンタテイメント大手のバンダイナムコグループが、中国市場開拓にアクセルを踏んでいる。2018年12月19日、バンダイナムコホールディングスは、中国に新たにふたつの事業子会社を設立すると発表した。
ひとつは201…
-
三鷹の森ジブリ美術館を運営する徳間記念アニメーション文化財団が、アニメーションに関する調査研究の活動支援対象者の平成30年度の募集を開始した。国内外で実施される研究活動に最大50万円までを助成する。
今回は2019…
-
国内のアニメ製作会社が自らプラットフォームを持ち、自社作品を海外に配信する。そんな意欲的な試みに、プロダクション I.Gが挑む。
2018年12月18日、プロダクション I.Gは、ショートアニメを多数ラインナップす…
-
広告代理店大手のアサツー ディ・ケイ(ADK)が、2019年のスタートと共に事業組織の大幅再編を実施する。現在のADKを2019年1月1日付でADKホールディングス、ADKマーケティング・ソリューションズ、ADK クリ…
-
■新海誠『天気の子』、7月公開で東宝の勝負作
毎年12月初旬になると映画業界は慌ただしくなる。大手配給会社がこの時期に、翌年のラインナップを次々に発表するからだ。あっと驚く大作の製作発表や、話題作の公開時期などが明ら…
-
世界に向けてテレビドラマなどのアジア番組を発信するRAKUTEN VIKIが、日本ドラマを大幅に強化する。RAKUTEN VIKIは、日本の地上波放送局の日本テレビ、テレビ朝日、フジテレビの3社と提携して、日本のテレビ…
アーカイブ