過去の記事一覧
-
Netflixオリジナルアニメ「アグレッシブ烈子」のシーズン4制作が決定した。2020年12月24日、キャラクター会社のサンリオは自社公式サイトにて、アニメ『アグレッシブ烈子』のシーズン4制作決定を発表した。シリーズは…
-
マンガやイラスト、アニメーション制作でお馴染みのソフトウェア「CLIP STUDIO PAINT」が、大きな記録を達成した。開発・発売元のセルシスは、「CLIP STUDIO PAINT」の日本と海外を合わせた累計出荷…
-
国内配信プラットフォームの大手Huluの2020年年間視聴ランキング1位に、アニメ『鬼滅の刃』が輝いた。ランキングは2020年1月1日から11月30日までの期間に視聴者数の多い番組とした。
『鬼滅の刃』は吾峠呼世晴の…
-
アニメを使ったMVで昨今、急速に関心を集めて里いるアニメーション作家・Wabokuと人気アニメを次々に世に放つアニメスタジオのA-1 Picturesが手を組む。このほどアニメMVの新プロジェクト「BATEN KAIT…
-
テレビ放送大手のテレビ朝日ホールディングス(テレビ朝日HD)は、映画会社・東映の持株比率を引き上げる。2020年12月24日にテレビ朝日HDは、12月25日付で東映株式を1.91%取得することを明らかにした。テレビ朝日…
-
2020年12月20日、人気シリーズ『テニスの王子様』の最新劇場映画の公開日が発表された。『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』のタイトルで、2021年9月3日に全国公開する。…
-
2020年12月18日、米国のニューヨーク映画批評家協会は2020年作品を対象に第86回協会賞各部門の受賞者、受賞作品を発表した。例年は11月末から12月初めに発表されるのだが、今年は新型コロナ感染症の影響もあり3週間…
-
CG技術分野で活躍する3つの会社が協力して、北海道・札幌市に新しいCGアニメスタジオが誕生した。サンジゲンとサブリメイション、そして株式会社Tooが2020年12月に合弁で設立した株式会社ウタリカだ。
サンジゲンと…
-
マンガ・コミックの日米有力出版社が手を組んで、新しいかたちの作品創出に乗り出すことになった。国内出版大手の講談社は、「スーパーマン」や「バットマン」でお馴染みの米国DCコミックスと共同プロジェクトをスタートすると発表し…
-
定額課金でテレビ番組や映画などが見放題となるAmazon プライム ビデオは、国内の有力動画配信として存在感を増している。そんなサービスを牽引したのは、どういった番組だったのだろうか。
2020年12月18日にAm…
アーカイブ