CGアニメのサブリメイションが名古屋スタジオ開設 地域の人材育成と連動目指す

企業ニュース

 CGアニメのスタジオのサブリメイションが、2016年12月1日に名古屋市昭和区のビジネスインキュベーション施設に名古屋スタジオを開設した。東京・三鷹市にある本社以外では、初のスタジオになる。
 名古屋地区にはITやデジタルコンテンツ系の専門学校が多く、優秀な人材が獲得しやすいことが進出の理由だと言う。名古屋市については、別のCGアニメスタジオのサンジゲンも2017年4月に進出を発表している。いずれも学生の数に対して、映像関係の会社が少ないことに注目したとみられる。

 スタジオを誘致した名古屋市によれば、サブリメイションの体制は当初は小規模なものとなる。しかし、名古屋デザイナー学院と産学連携の体制をとり、段階的にスタッフを増やしていく予定だという。
 名古屋デザイナー学院の在校生が新作アニメの制作に参加、希望者はそのまま名古屋スタジオに就職できる、最終的には50名程度までスタッフを目指す。また、将来的には地元を題材にしたオリジナルアニメの制作も検討する。

 サブリメイションは2011年設立の中堅のCGアニメスタジオで、2016年末で40名余りの体制となっている。映画、ゲーム、CMなど幅広いCGを手がけるが、なかでもアニメ作品のCGパートを得意としている。代表作には「ラブライブ!」シリーズや『神撃のバハムート GENESIS』、『花とアリス殺人事件』、「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズと人気作、ヒット作が目白押しだ。
 映画『Force of Will the Movie』では、須貝真也を監督にオリジナル作品「Zombie」を制作する。今後は、こうした新たな展開が期待される。その陣容を整える名古屋スタジオの役割は大きそうだ。

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. MIFA東京都ブース2023
     東京都がこの10月、11月に、アニメーション分野で海外進出を目指す企業や個人事業主に向けた連続セミ…
  2. 新潟国際アニメーション映画祭
     2023年3月に第1回が実施され好評を博した「新潟国際アニメーション映画祭」の第2回開催が、このほ…
  3.  日本のアニメが国内外で人気を博する一方で、アニメーション制作の現場の疲弊が進んでいる。慢性的な人材…
ページ上部へ戻る