過去の記事一覧
-
エンタテインメント総合企業のブシロードがアジア事業の拡張を目指し、チームジョイと資本業務提携をする。チームジョイが実施す初の外部資金調達(シリーズA)にて、出資を引き受ける。両社の協力により、グローバルな新たなビジネス…
-
アニメ製作大手のトムス・エンタテインメント(TMS)は、2022年に「原作工房TMS-Lab(ティー・エム・エス ラボ)」と名付けたサイトをスタートした。サイトではトムス・エンタテインメントが創り出したマンガや小説、ウ…
-
中国映画が楽しむ上映企画「電影祭」が、2022年初頭から東京・池袋のグランドシネマサンシャインで毎週水曜に開催され話題を呼んでいる。中国映画の最新作や話題作が次々に登場することで、大人気になっているからだ。
その人…
-
2022年4月21日より、東京・虎ノ門の台湾文化センターにて、「タイワニーズ・アニメーション~最新台湾アニメ展示会」が始まった。6月30日まで、台湾でリリースされた最新のアニメーション9作品をパネルで紹介する。
主…
-
米国でポケットモンスター関連ビジネスを統括するポケモンカンパニーインターナショナル(The Pokémon Company International)は、2022年4月18日に同国のミレニアム・プリント・グループ(M…
-
アニメーション制作で国内最大手の製作会社東映アニメーションが、2023年4月期よりアニメーターの新規採用に新たなシステムを導入する。若手のアニメーター志望者を対象とした「東映アニメーション作画アカデミー」を設立し、一年…
-
2025年4月13日から半年間、大阪市「夢洲」で開催される大阪・関西万国博覧会の目玉のひとつ「いのちの輝きプロジェクト」の概要がこのほど発表された。このプロジェクトでは8名のプロデューサーが、それぞれ異なる8つのパビリ…
-
アニメ製作会社の東映アニメーションは、2022年4月14日に映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』、4月15日にテレビアニメシリーズ4作品の製作再開を発表した。3月6日に社内ネットワークに第三者による不正アクセスを…
-
映画会社の松竹は、売上高は回復傾向にあるものの22年2月期も赤字から抜け出せなかった。新型コロナ感染症の影響がいまだ残っているためだ。
劇場興行の回復や配給作品に大きなヒットがあったことから連結売上高は前年比37%…
-
サウジアラビアのマンガプロダクションズと東映アニメーションが共同制作した長編アニメ映画『ジャーニー』が、米国ハリウッドで上映された。2022年4月12日、ハリウッドの中心地にある名門劇場TCLチャイニーズシアターでプレ…
アーカイブ