過去の記事一覧
-
2022年5月11日、バンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)は、2022年3月期の連結決算を発表した。純利益が過去最高に達するなど業績の好調ぶりを見せつけた。
業績好調を牽引したひとつが、映像やゲーム…
-
ソーシャルゲーム事業のドリコムが、マンガやラノベ、アニメ事業に進出する。ドリコムは2022年5月10日に出版・映像ブランドの「ドリコムメディア」を設立、これを通じてWebtoonやライトノベル、コミック、アニメ事業を展…
-
『ドラえもん』や『クレヨンしんちゃん』のアニメーション制作でお馴染みのシンエイ動画の新しい制作拠点が、神戸市内に誕生する。シンエイ動画は、「シンエイ動画神戸スタジオ」を設立すると発表した。
新スタジオは神戸の中心と…
-
バンダイナムコグループでプラモデルの製造・販売事業をするBANDAI SPIRITSが、プラモデルの生産増強に乗り出す。2022年4月28日、静岡県静岡市にある「バンダイホビーセンター」で新工場建設を計画していると発表…
-
米国の映画製作業界団体MPA(Motion Picture Association)は、この春の刊行した映画・映像業界レポート「THEME REPORT 2021」にて2021年の世界の興行収入の合算が213億ドル(2…
-
デジタル上で改竄できない情報を記録するNFTの活用が、ブームの様相をみせている。なかでもデジタルアートやイラストのNFTとしての商業展開が注目を浴びている。アニメ関連でもアニメ作品と連動させたグッズ、デジタルグッズなど…
-
世界最大のアニメーション映画祭であるフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭が、6月13日から18日に開催される。過去2年間は新型コロナ対策もありオンライン、ハイブリットで対応したが、今年は3年ぶり現地でのフル開催と…
-
西日本で最大規模のアニメ・マンガの総合イベント「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」の2022年開催概要が発表された。例年と同様、京都市内の複数会場で、9月17日と18日の土日2日間にわたり実施する。
メイン会…
-
CGアニメーションの国内有力スタジオであるサブリメイションが、2022年5月9日に新たな制作拠点を宮城県仙台市青葉区に開設する。新スタジオは東京都国立市の本社、名古屋市の2つ(金山、塩釜口)に続く、4つ目のスタジオとな…
-
アニメと異業種のコラボレーションにおける優れた試みを顕彰するイベント「アニものづくりアワード」の2022年の詳細が、実行委員会から発表された。昨年に引き続き9月に京都市内で実施される総合アニメ・マンガイベント「京都国際…
アーカイブ