過去の記事一覧
-
アニメーション製作と制作を手がけるトムス・エンタテンイメントの2023年3月期通期売上は148億円であった。営業利益は32億7700万円、経常利益は40億1400万円。
また当期純利益は26億3000万円と前年比で…
-
東南アジア地域の映像配信プラットフォームサービスを巡って、2023年6月21日に大きな発表があった。フランスの大手テレビ局CANAL+グループが東南アジアの映像配信プラットフォーム大手「Viu」に大型投資すると発表した…
-
日本の劇場アニメ『夏へのトンネル、さよならの出口』が、世界の大きな舞台で輝いた。2023年6月17日、フランスで開催されていたアヌシー国際アニメーション映画祭の最終日、クロージングセレモニーの授賞式のなかで長編部門のポ…
-
6月11日から17日までフランスで開催されたアヌシー国際アニメーション映画祭は、2023年で64年目を迎えた。世界で最も歴史の長いアニメーション映画祭として知られるが、イベントのサイズでも世界最大級である。さらにその規…
-
2023年3月に第1回が実施され好評を博した「新潟国際アニメーション映画祭」の第2回開催が、このほど発表された。第1回とほぼ同じ時期2024年3月15日から20日までの6日間となる。映画祭の主催は新潟国際アニメーション…
-
中国から日本進出し、2D手描きアニメーションを制作するColored Pencil Animation Japanによる中国向けの作品の製作が発表された。中国のベストセラー作家・玄色による小説『唖舎』のアニメ化だ。
…
-
国内の玩具市場がコロナ禍を乗り越えて、大きく成長している。2023年6月6日に一般社団法人 日本玩具協会の発表した「2022年度玩具市場規模」によれば、同年度の国内玩具市場は前年度比で6.7%増の9525億円となった。…
-
マンガやアニメ・ゲームを原作とするミュージカル・舞台の制作大手ネルケプランニングが、IT大手のサイバーエージェントのグループに加わることになった。2023年6月5日、サイバーエージェントが明らかにした。
サイバーエ…
-
日本向けのマンガなど出版物の海賊版リーチサイトで最大のアクセスを集めていた「13DL」(13dl.to)が、この5月に閉鎖された。日本コンテンツの海外展開支援や違法コンテンツ対策のCODA(一般社団法人コンテンツ海外流…
-
平尾隆之が監督する新作アニメの制作始動が、このほど発表された。作品のタイトルやフォーマット、リリース時期は公表せず、プロジェクコードの「WASTED CHEF」だけが明らかになった。
テーマやストーリー、世界観も現…
アーカイブ