過去の記事一覧
-
1924年にスタート、以来93年と日本で最も古い歴史を誇る映画賞「キネマ旬報ベスト・テン」の1位に、片渕須直監督の『この世界の片隅に』が選出された。『この世界の片隅に』は、第二次世界大戦前後の広島市と呉市を生きた女性・…
-
1月13日から19日まで、東南アジアの新興国ミャンマーで、日本映画とアニメーションの特集上映が実施される。文化庁が主催する日本映画祭2017「最新作大集合! 日本映画とアニメーション」と題したイベントで、2004年から…
-
2017年1月7日、米国カリフォルニア州のビバリー・ヒルトンホテルにて、第74回ゴールデングローブ賞の授賞式が開催された。各部門の受賞者もこの場で発表され、最優秀アニメーション映画賞にはディズニー・アニメーション・スタ…
-
CGアニメのスタジオのサブリメイションが、2016年12月1日に名古屋市昭和区のビジネスインキュベーション施設に名古屋スタジオを開設した。東京・三鷹市にある本社以外では、初のスタジオになる。
名古屋地区にはITやデ…
-
音楽投稿サービスや音素材を販売するベンチャー企業クレオフーガが、デジタル素材のネット販売のピクスタと資本業務提携を締結した。2016年11月11日付でピクスタは、ベンチャーキャピタルよりクレオフーガの発行済株式の約12…
-
国内大手の映画興行チェーンである東宝シネマズは、東京・港区のシネマメディアージュと福岡・中央区のTOHOシネマズ 天神・本館の併せて19スクリーンを2017年3月末までに閉館する。シネマメディアージュは2月23日に営業…
-
音楽会社のソニー・ミュージックレーベルズが、海外で積極的に活動し、人気を広げているアーティストを中心とした新レーベル「SACRA MUSIC」を2017年からスタートする。現在はソニー・ミュージック・グループの異なる4…
-
アサツー ディ・ケー(ADK)は、2016年12月27日に発表していた連結子会社ゴンゾの不適切な会計処理に関する調査報告書を1月10日に開示する。
ADKは、1月6日付で特別調査委員会より「調査報告書」を受けとった…
-
1985年にスタート、今年で開催30回目を迎える東京国際映画祭の開催スケジュールが発表された。2017年10月25日(水)から11月3日(金)までの10日間の予定となる。
映画祭は第28回よりそれまでの9日間から1…
-
ゲーム、キャラクターの大手レベルファイブが、海外事業をさらに強化している。2017年1月5日、香港にLEVEL-5 abby Hong Kong Limited(レベルファイブ アビー香港)を設立したことを明らかにした…
アーカイブ