過去の記事一覧
-
『映像研には手を出すな!』『マインド・ゲーム』『犬王』など数々の傑作アニメを世に届けてきた湯浅政明監督が新たなクリエイティブの体制を整えた。2025年2月18日、湯浅監督は自身が代表取締役社長となる新しいアニメスタジオ…
-
『君の名は。』や『すずめの戸締り』など新海誠監督のアニメーション制作でお馴染みのコミックス・ウェーブ・フィルムが、世界中で人気のキャラクターのアニメ作品に挑戦した。株式会社ポケモンは、コミックス・ウェーブ・フィルムが制…
-
映画製作の優れた業績を顕彰する藤本賞の第44回の各賞が、2025年2月17日に一般社団法人 映画演劇文化協会より発表された。2024年1月1日から12月31日までの一年間を選考期間とした。
藤本賞は「『ラストマイル…
-
ITとメディア事業の大手サイバーエージェントは、海外のアニメ事業強化を視野に米国法人CyberAgent Americaの体制を一新する。CyberAgent Americaは2008年に、インターネット関連技術の受託…
-
日本SF 作家クラブは2025年2月15日に開催された選考会にて、第45回日本SF大賞の受賞作品に市川春子のマンガ『宝石の国』を決定した。特別賞には宮西建礼の小説『銀河風帆走』を選出した。また功績賞としてマンガ家の楳図…
-
音楽レーベルやアーティスト事業のA-Sketchが、音楽事業大手ユニバーサル ミュージック合同会社のグループに入る。ユニバーサルミュージックは、2025年2月14日、A-Sketchの発行済株式の66%を取得すると発表…
-
タテ読み作品を中心にデジタルマンガを展開するナンバーナインが、2024年12月にIT大手のLINE Digital Frontierと資本業務提携をした。オリジナル作品の開発と世界展開に向けた取り組みで協力するとしてい…
-
プロダクション I.GやWIT STUDIOなどのアニメ制作会社を統括するIGポートの売上が拡大している。1月10日に発表した2025年5月期第2四半期の決算によれば、同社の24年6月から11月までの半年間の連結売上高…
-
東宝が2025年1月15日に公表した「2025年2月期 第3四半期決算短信」によれば、2024年10月に東宝のグループ会社Toho International, Inc.が完全子会社化した米国映画配給会社GKIDSの買…
-
2025年1月14日に発表された東宝の2025年2月期第3四半期決算は、同社の好調な業績を印象づけた。第3四半期までで連結売上高は2341億6900万円と前年同期比15.3%増、営業利益は528億100万円(26.9%…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 375
- »
アーカイブ