過去の記事一覧
-
KADOKAWAがタイでマンガ・ライトノベルの翻訳出版事業拡大のための企業買収に乗り出した。現地でマンガ・ライトノベル翻訳出版をするグループ会社KADOKAWA AMARIN COMPANYが、同業のFirst Pag…
-
世界中から来場者を集める大阪の人気テーマパークUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に、『名探偵コナン』をテーマにした新しい常設アトラクションが2024年春に登場する。2023年12月19日、合同会社ユー・エス・ジ…
-
2024年3月8日から3月11日まで4日間、東京・池袋で開催される東京アニメアワードフェスティバル2024(TAAF2024)は、期間中実施されるコンペティション部門の作品を発表した。コンペティション部門は、世界各国か…
-
■国内2大アニメチャンネルがノジマへ
ソニー・ピクチャーズ ジャパン(SPEJ)が、傘下の2つのアニメ専門チャンネル「アニマックス」と「キッズステーション」を家電量販店チェーンのノジマに売却する。2023年12月19…
-
一般社団法人Japanese Film Project(JFP)は、2023年12月12日に「実写映画・アニメ映画・演劇の制作現場における日本映画界のジェンダー調査2023」を発表した。映画や舞台作品の製作や制作におけ…
-
大手映画会社の東宝が劇場配給の新レーベル「TOHO NEXT」を立ち上げた。2023年12月13日の「2024年 公開予定映画 配給ラインナップ」の発表と同時に告知された。「TOHO NEXT」は、これまでの興行・上映…
-
東京都稲城市と川崎市多摩区に位置する大型アミューズメント施設「よみうりランド」の一角に、ゲームやアニメで人気の「ポケモン」をテーマにしたエリアで出来る。株式会社ポケモン、よみうりランド、読売新聞東京本社の3社は、共同で…
-
東京アニメアワードフェスティバル実行委員会と一般社団法人 日本動画協会は、2024年3月に開催される東京アニメアワードフェスティバル2024(TAAF2024)に合せ、今年度のアニメ功労部門の顕彰者を発表した。今回の顕…
-
人口14億人を抱えるインドで、日本アニメを観る機会が増えている。すでにNetflixやクランチロールがインド向けのアニメ配信を強化するなかで、日本発の配信サービス企業がインド向けに特化した日本アニメ配信に乗り出した。
…
-
コロナ禍の世界経済の混乱をくぐり抜けて、日本アニメの世界市場が再び成長軌道に向かっている。アニメ事業者の団体である一般社団法人日本動画協会は、2022年の産業統計・調査をまとめた「アニメ産業レポート2023」を2023…
アーカイブ