過去の記事一覧
-
ファンワークスがアニメーション制作を担当する『兄に付ける薬はない!』の第2期となる『兄に付ける薬はない!2』の製作が発表された。2018年7月より日本でのテレビ放送、さらに日中で配信をスタートする。
『兄に付ける薬…
-
クリエイターのネットワークを活かしたコンテンツ制作を手掛けるフーモアが、2018年3月にジュピターテレコム(J:COM)と資本業務提携をした。J:COMの子会社である映像会社アスミック・エースと協業して、オリジナルコン…
-
[2018年5月13日(日)~5月19日(土) 気になったニュース]
■「ファーストガンダム」から「THE ORIGIN」へ。
アニメ音楽シーンの転換点を支えたキーパーソン 音楽プロデューサー・藤田純二に訊く
…
-
2017年の映像ソフトの国内有料市場は、前年並みの5213億円だった。5月17日、一般社団法人日本映像ソフト協会が発表した「映像ソフト市場規模及びユーザー動向調査2017」で明らかにした。
この調査は映像ソフト協会…
-
エンタテイメント大手のエイベックスの2018年3月期通期決算は、利益を大幅に伸ばした。連結売上高は1633億7500万円(1.1%増)だったが、営業利益は69億3900万円(21.1%増)、経常利益は65億8200万円…
-
徳間書店が刊行する人気の月刊マンガ誌「COMICリュウ」が、紙雑誌からウェブ専門雑誌に移行する。2018年5月19日、徳間書店が明らかにした。紙雑誌は6月発売の8月号が最後となる。
新しい「COMICリュウ」の詳細…
-
映像事業のイマジカ・ロボット ホールディングスの2018年3月期決算が増収増益で着地した。連結売上高が913億5100万円と4.3%増だったほか、利益面でも大きく伸びた。営業利益は24億2400万円(35.6%増)、経…
-
テレビ東京ホールディングス(テレビ東京HD)の2018年3月期の決算が好調だ。5月11日に発表された期末連結売上高は1471億300万円(3.1%増)と前年に続き増収だった。営業利益は74億3000万円(16.2%増)…
-
細田守監督の3年ぶりの長編アニメーション映画『未来のミライ』が、世界で初めて観客の前で披露された。その貴重な場となったのは、世界の映画界の頂点ともいうべきフランスのカンヌである。カンヌ国際映画祭のシーズンのなかで、とり…
-
2018年5月9日に発表されたバンダイナムコホールディングスの2018年3月期決算が好調だ。売上高が6783億1200万円と前年比で9.4%であったほか、利益面でも二桁成長となった。営業利益は750億2400万円(18…
アーカイブ